鉄道模型・色差し三昧

精密な模型製品だからこそ、色差しを施しませんか?
より、魅力を引き出しましょう。
お気に入りができますよ。

雨の日の板キット GM#428近鉄1810系を組む(その1)

2019年07月08日 | 近鉄電車の模型たち
雨続きの週末でした。
日曜日は風も吹き荒れて、まるで台風のようです。
気温も上がりません。
このまま続くと、作柄に影響しそうだなぁ…。

雨続きなので。
片づけていたら、出てきました。
ちょうど2輌編成分だけ、残っています。


調べてみます。
2輌編成なら、名古屋線かなぁ。
よく知らないのですが、大阪線は編成が長そうですからね。


ということで、組み始め。
タミヤの白キャップを使って枠を組んでから、屋根板を落とし込みます。
屋根板の接着には、クレオスの流し込みタイプを使いました。
自分にはどのタイプの接着剤が使いやすいのか、まだ確立はしていません。


合いの良いキットですので、ストレスがありません。
乾燥させます。


赤一色の時代にするとして、冷房車にするか非冷房車にするか、ちょっと迷いどころ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い国鉄電車の仕上がり KAT... | トップ | 屋根だけは塗った GM#428近... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿