
居木神社は、最も近い駅はJRの大崎駅である。それが東急線花御朱印巡りに選ばれているのは少々解せない。池上線・大崎広小路駅から徒歩で行けるからか。15分ぐらいかかる。
戸越八幡神社で神社の人と話すと、居木神社が選ばれていることを知らず、驚いていた。やはり、東急線のイメージではないからだ。
戸越八幡神社の人と話し、居木神社へは、直接歩いて行くことにした。電車を使うより、歩いた方が時間がかからない。20分もかからず、居木神社に到着した。



帰りは、大崎駅に向った。また新しいビルを建築中で、高層テナントビルになるのか、マンションになるのかは分らないが、ビルばかり建てても仕方ないと思っている。
大崎駅周辺は、高層テナントビルが建ち並んでいるが、居木神社のある丘の上は、路地が曲がりくねり、小さな住宅が建ち並ぶという迷路のような雰囲気で、この対称がすごい。