ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印紀行 北海道旭川市 上川神社

2022年07月03日 09時30分28秒 | 旅行
江別神社を参拝したあと、江別駅から普通電車で岩見沢駅まで乗車。ここで特急に乗換え、旭川駅に着く。

札幌駅~旭川駅の電車の運行は妙なものだ。路線名が函館本線である。函館は関係ないだろうといいたいところだ。開通当初は、函館駅と旭川駅を結んでいたから函館本線である。

岩見沢駅で特急に乗換えたのは、岩見沢駅~旭川駅は、普通電車がほとんどないからである。特急の方が多い。

旭川駅に到着後、稚内行きの特急に乗るまで時間があったので、上川神社を参拝した。ここが一番旭川駅に近い。

旭川にあるのに上川神社とは云うのは少し戸惑うが、旭川市は上川盆地にあるから、それを考えれば不思議はない。

上川神社は、風車で飾られていた。夏の風物詩だ。






祭神は、天照大神と大己貴大神である。



(追記)函館本線の考察。

函館本線は、函館駅~旭川駅を結ぶ路線である。函館駅~長万部駅までは現在と変らないが、長万部駅からは日本海側を北上し、余市駅、小樽駅、札幌駅をつなぎ、旭川駅に至る。これが函館本線である。

現在の運行状況は、これとは異なる。函館発の特急は、長万部駅から太平洋側を走り、室蘭駅、苫小牧駅を通り、札幌に至る。大迂回するわけで、札幌駅まで3時間50分ぐらいかかる。

ちなみに、昔はどうだったかを知りたくなり、1964年の時刻表を見る。函館駅から旭川駅までの直通電車があり、函館駅を6時23分に出発し、旭川駅に到着するのが20時22分である。14時間かかった。当時の旅行は、こんなものだった。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御朱印紀行 北海道江別市 ... | トップ | 御朱印紀行 北海道稚内市 ... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事