goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

カスタマーレビュー

2015年12月28日 09時09分33秒 | 雑感
アマゾンで買い物するとき、カスタマーレビューを参考にする人は多いだろう。☆一つ評価だと結構気になる。

読むだけで自分で書く気にはなれなかったが……。

今年の秋に、ストレス発生で、気晴らしにAV三昧の日を送ったことがある。なんであんなに見たのかなぁと思うぐらいだった。

アマゾンのカスタマーレビューを書いてみようと思い立ち、投稿してみた。たくさんレビューが書かれているのは読まれないだろうから、全然レビューなしのもの、あるいは2,3しかないものを選んだ。

最初の二つはよかったが、三つめのものがアマゾンのガイドラインに従ってないということで掲載拒否の憂き目にあった。

どういうことか、過激に書きすぎたかと思い、表現を和らげた。

ガイドラインに従えというが、ガイドライン自体があいまいだ。ほかのレビューを読んだが、結構過激な表現がある。違いがわからない。

こうなると、自粛モードになるもので、おのずと表現を丸く和らげる。

表現を丸く収めるということはテクニック上の問題であるかもしれないが、これに慣れてくると、考え方自体が丸くなってしまう。

それが習慣になれば、考え方が変わってしまっていることに気が付かなくなる。これが怖い。

日本のメディアが「丸く収め病」に罹患していることは間違いないが、いつの間にか、病気にかかっていることを意識しなくなっているのではないだろうか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生まれて初めて買った音楽 | トップ | 日韓慰安婦交渉 »
最新の画像もっと見る

雑感」カテゴリの最新記事