ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印めぐり 中井町 五所八幡宮

2019年08月18日 11時00分50秒 | 旅行

相模國総社・六所神社を参拝したあと、バスで二宮駅まで行く。お昼だったので、何か食べようかと思ったが、駅前には食事の店が見当たらない。ローカル駅である。仕方ないので、駅前のセブンイレブンのイートインを利用する。ここのイートインは広い。

五所八幡宮を参拝すべく、比奈窪行きのバスに乗り、五所の宮バス停で下りる。目の前に鳥居があるのですぐ分かる。ちなみにバスは30分に1本である。

五所八幡宮が鎮座するのは、足柄上郡中井町である。二宮駅から20分ほどだったが、山の中である。

階段を上がる。少々歪んでいる。

社殿。無人だった。

社務所は、赤い鳥居を右に行ったところにある。社殿に張り紙がしてある。

<御朱印> 時間がかかった。待ちくたびれたが、御朱印の字体を見て、納得する。一筆入魂型の字体で、丁寧に書いている。

社務所の前は庭園になっている。

五所八幡宮の名前の由来だが、五所とあるから他の4つの神社を合わせていると思っていたら、五番目の八幡宮という意味らしい。宇佐神宮、石清水八幡宮、鶴岡八幡宮、壺井八幡宮(河内)の次にできた八幡宮であるという。

疑問を感じるが、公式には、そういうことになっている。祭神の数が多いので合祀してできた八幡宮のように思えるが。

 

帰りのバスだが、停留所が離れている。下りたときと違う道路で、幹線道路にある。神社から右に向い、橋を渡り、幹線道路に出なければならない。神社前の道路には二宮駅行きのバス停はないから注意。

二宮駅に戻る途中、押切坂上バス停を通過する。相模國二宮・川匂神社は押切坂上から十数分歩くところにある。以前お参りしたことがあるので、今回はスルーした。

六所神社、川匂神社、五所八幡宮は一度にまわるのが効率的である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする