19日に黄金山神社を参拝したあと鶴岡まで行き、ここで宿泊する。
翌日の20日、出羽三山をまわる。
まず月山へ行った。頂上の本社まで行くのは本格的な登山となる。2時間ぐらいかかる。普通は、弥陀ヶ原にある中宮で御朱印を貰う。ここは駐車場から近いので楽である。

湿原を歩く。ひどい靄だった。


中宮。



湿原を一周した。

<御朱印> 出羽三山の御朱印はすべて見開き2ページを使う。

翌日の20日、出羽三山をまわる。
まず月山へ行った。頂上の本社まで行くのは本格的な登山となる。2時間ぐらいかかる。普通は、弥陀ヶ原にある中宮で御朱印を貰う。ここは駐車場から近いので楽である。

湿原を歩く。ひどい靄だった。


中宮。



湿原を一周した。

<御朱印> 出羽三山の御朱印はすべて見開き2ページを使う。
