goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

引越先

2015年02月19日 20時26分25秒 | 日記
そろそろ引越先を頭に入れなくてはならなくなった。

引越先、つまり死に場所ですな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルー オリャンタイタンボ遺跡

2015年02月19日 10時31分02秒 | 日記
オリャンタイタンボ遺跡を訪れる。ここも神殿の跡という。

ここにはオリャンタイタンボ駅があり、普段は、マチュピチュ行きの列車が発車するところである。

オリャンタイタンボ遺跡も巨石文化で、前に見た遺跡とどう違うのか、区別がつかない。







この日のラスト観光であるから、力を振り絞った。







風景はいい。

虹が見えた。







来た道を逆に戻り、宿泊するホテルに到着。

頭が痛く、食事もろくに咽を通らなかった。高山病にやられたのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルー モライ円形遺跡

2015年02月19日 10時30分45秒 | 日記
聖なる谷ウルバンバから、再び台地へ上がる。モライ円形遺跡を目指した。

ここの風景は素晴らしく、日本でいえば、北海道の美映をスケールアップした感がある。

この風景に惚れた。









モライ円形遺跡は写真の通り。



不思議なもので、何のために作ったのか?

ガイドの説明では、植物の品種改良の場所ではなかったのかという。

いわば品種改良の研究場所だったのである。









再び、周辺の風景に目が行く。





この写真を見て、我が家の窓から横浜の住宅街の風景を見る。これはナンじゃ。蟻の巣と変わらない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする