鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ふるさとの料理によばれる

2017年10月17日 00時07分07秒 | 農事






未明にふるさとに着き、ゴソゴソ動いてから、また出かけ、昼ごはんをよばれた。
相変わらずのお料理上手で、飯をお代わりしてしまった。
午後には遠方より友来る。
きのこ採取に熱心な彼は、早速アマンダレをウチの周りで見つける。
ブレた腕は友人のもの。
夕飯は彼がアマンダレの味噌汁を作ってくれた。
一緒に写っている左上は昼ごはんに呼んでくれた同級生がくれたマコモタケ。
右上は私が石川県のS.A.で買って来た、フグの子粕漬け。
左下は親類からなんとなくもらった赤貝の缶詰。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 眠りから覚めたシクラメン | トップ | 芋掘りのちハレの席 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2017-10-18 21:03:20
昼ごはんは「ヘルシー山菜」いいですね。
麦酒?ワイン?泡盛?
日本酒でしょうか?
世界一になったソムリエの田崎真也は
何をすすめるのでしょう・・・?

マコモタケは炒めてありましたか?
漬物?
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2017-10-18 22:10:27
>何をすすめるのでしょう・・・?
私にアルコールが許されるなら、シャンパンですね・・

>マコモタケは炒めてありましたか?
収穫したままの一本一本でした。
生でも食べられるということでした。
返信する

コメントを投稿

農事」カテゴリの最新記事