
ハンドスピナーを、最近流行りのものとしてプレゼントされた。
正直なところハンドスピナーの面白さがわからない。
人差し指と親指で挟み持って回すと、子どもの頃に流行った地球ゴマの遠心力を感じて『オッ』とは思うがそれだけ。
You tubeで見たのだが、回しながら指の上を順番に渡らせるような芸当はやれそうもないし、練習しようとする気も起きない。
それでも何回も落としながら、やってみたら、1度だけ人差し指から中指への移動に成功した。
私にすれば、1度だけの成功体験で十分。
私にこれを呉れた人の意図はよく分からないけれど聞いてみることもしていない。
くの字に曲げた透明プラスチックは、100円ショップで買ったスマホ置き。
これを買ってから、『スマホどこかな・・』が無くなった。
このプチ書見台ごとスマホを持って、メールをしたりニュース速報を見たりする。
頂いたものと自分で買ったものを羅列比較して品評するのも面白いかも知れない。