goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

リバーサイドをウォーキング・・・広島市を流れる太田川には自然がいっぱいです 静かな年末に感謝!

2021年12月30日 | まち歩き

冬休みに入ります。

年末年始は、巣篭もり休暇です。
オミクロン株もあるので、もう少し自粛です。
 
今日は、太田川の大芝水門までテクテク散歩。
8000歩コースです。
小職にとっては「哲学の小道」です。

昼に小雨が降りましたが、今は上がっています。
このコースは、人と自転車しか通れないので安心してウォーキングできます。

自然いっぱいの太田川。
この川が、広島市の三角州(デルタ)を造りました。
武田山が水面に映っています。

気持ちもニュートラルにしてくれます。
気持ちいいテクテク散歩でした。
静かな年末に、感謝!
今年も、あと2日間です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市は晴れ!広島城に阿武... | トップ | ポジティブ心理学 「幸せ」... »
最新の画像もっと見る