goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣ぬ登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

5月11日は母の日です・・・産んでくれ育ててもらった、たった一人の母に感謝する日です 仏前にカーネーションを捧げたいと思います

2025年05月11日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、母の日です。

身体を痛めて産んでくれ、育ててもらった、たった一人の母に感謝する日。

小職の母は、もう亡くなったのですが、いつも支えてもらっているような気がします。

仏前にカーネーションを捧げたいと思います。




東洋思想家の安岡正篤先生も「厳父と慈母」という言葉を残されています。

「一家の中で父は厳、母は慈、または悲でなければならぬ」

「一母あり。4歳児を携えて一牧師に問うて曰く、子を教うるには何才をもって始めとなすかと。牧師答えて曰く、汝の笑顔の光、小児を照らせしより、子の教うるの機会始まると。(中村敬宇)

「母の心情、意見、教法、礼儀は、その子他日の心情、意見、教法、礼儀なり。ここに知る、一国の文明は、その母の文明にもとづくことを(中村敬宇)

生命は、続いていきます。

父、母からもらったDNAを後世に繋いでいこうと思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島・太田川をテクテク散歩... | トップ | 比治山スカイウォーク・・・... »
最新の画像もっと見る