沖縄の友人からメールが届きました。
首里城の件で昨日から呆然自失状態とのこと。
自宅から見える首里城が、たった一晩でなくなった・・・彼の受けたショックが直に伝わってくるメールでした。
広島は快晴。
長野選手もカープ残留。
仕事も順調に流れている・・・。
それでも、心は晴れません。
首里城再建まで、数十年の歳月、膨大な建設費がかかることでしょう。
それまで、琉球の人々は何をアイデンティティにして暮らしていくのか?
本当に心配です。
沖縄の友人からメールが届きました。
首里城の件で昨日から呆然自失状態とのこと。
自宅から見える首里城が、たった一晩でなくなった・・・彼の受けたショックが直に伝わってくるメールでした。
広島は快晴。
長野選手もカープ残留。
仕事も順調に流れている・・・。
それでも、心は晴れません。
首里城再建まで、数十年の歳月、膨大な建設費がかかることでしょう。
それまで、琉球の人々は何をアイデンティティにして暮らしていくのか?
本当に心配です。