goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

FISE広島最終日 世界中の若者が集まるアーバンスポーツの国際大会 若いパワーと平和を体感!

2019年04月21日 | スポーツ
FISE(フィセ)広島は、最終日。

 
今週末は、快晴にも恵まれ、スポーツイベント目白押しの広島市です。
マツダスタジアムではカープvs.DeNA、Jリーグのサンフレッチェ広島の試合、そして、旧広島市民球場跡地ではFISE(フィセ)広島。
広島の街は、スポーツの熱気で包まれています。
若者のスポーツは、平和な世界を体感できる「場」ですね。

FISE(フィセ)広島は、若者のアーバンスポーツの国際大会。
去年、広島市で日本初開催。
今年で2回目を迎えます。

アーバンスポーツ、eスポーツを開催種目とするFISEは、日本では、まだまだマイナーですが、欧州を中心に若者たちに人気のあるスポーツの祭典。
日ごろ、あまり見る機会のないスポーツを観ることが出来ます。


FISE(フィセ)は「エクストリーム・スポーツ国際フェスティバル」を意味するフランス語のFestival International du Sport Extremeを略した名称。
BMX、スケートボード、ボルダリング、3x3 バスケットボール、パルクール、ブレイクダンス、マウンテン・バイク、水上スノーボード、インラインスケートなど、25種目を超えるアーバンスポーツが一同に揃い、アマチュアやプロフェッショナルの男女アスリートが速さや高さなどを競い合う、国際的な都市型スポーツのフェスティバルです。


1997年にフランス南部モンテペリエで、エクストリーム・スポーツに情熱を持つ学生であった創立者・エヴァ・アンドレ-ブノワ(Hervé André-Benoit)によって始められられたそうです。

BMXパーク
BMXフラット
スケートボードストリート
パルクール
ボルダリング
アグレッシブインライン
ブレイクダンス・・・

聞いたことのないスポーツ名もありますが、若者たちにとっては人気のあるスポーツ。
今回は、eスポーツ・・・スポーツゲームも取り入れられるとのこと。
オリンピックの競技にも加えられるかもしれないとのことです。
時代は変わったものです・・・AI、IoT、ロボテック時代なんですね。


世界中から集まって来た若者たちに、HIROSHIMAを体感していってもらいたいです。
未来の社会、彼彼女たちにかかっていると期待です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、3連勝!床田が投げ、広輔が打つ!ズムスタのカープファンは熱く燃えました DeNAに連勝!

2019年04月21日 | カープ大好き!
青空の下、久々に気持ちの良い試合でした。
繋がる打線、堅い守備、安定感のある投手陣・・・カープらしい一戦でした。


カープ打線は、4回に爆発しました。


安部選手タイムリー2ベースヒット
「打ったのはストレート。みんなが繋いでくれたので、自分も繋ぐ気持ちでいきました。」

田中選手タイムリーヒット
「打ったのはカーブ。とにかく積極的に打ちにいきました。追加点になって良かったです。」
やっと当たりが出始めたコースケ、3打点。低迷する打率も、そろそろ2割に届くと思います。




菊池選手タイムリーヒット
「打ったのはフォークかな。たまたまはねてくれましたね。」

バティスタ選手タイムリーヒット
「打ったのはストレート。良い反応で上からしっかり叩くことが出来ました。」
(カープ球団からのメールより)


ラッキー7のお約束。




ただ、頭部に危険球を受けたマッチャン・・・ちょっと心配です。
報道によるとタクシーで帰宅したとのこと。
1日も早い現場復帰をお祈りしています。

それにしても、筒香選手の2本のホームラン・・・脱帽です。
さすがはニッポンの4番ですね。


ヒロインは、もちろん床田投手。
よく肘の故障からカムバックしました。
伸びるストレート、小気味よく曲がるスライダー・・・安定感バツグンです。





今日は、佐賀県の観光キャンペーン「佐賀サイコー!デー」がありました。
S・A・G・A・・・サガ
緒方監督や長野選手の出身地です。




今日は、クリス先発・・・防御率9.8・・・まずは立ち上がりです。
相手の国吉投手も防御率が5点台・・・打ち合いになりそうです。

がんばれ!カープ
がんばれ!ジョンソン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする