goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

園路の散策を楽しむ

2013年01月09日 | ガーデニング

 

 

小鳥のさえずりを聞きながら

敷石をふみしめ

朝の散策を楽しむ至福の時間・・・


リシマキア・ヌンムラリアの

かわいい花を踏まないようにね!

足下の敷石から

そんな声が聞こえてきそうな

心弾む時間です。

 

雪の北国から

 園路の敷石のおつきあいに感謝しながら

園路の散策を楽しむ癒しの庭をお届けします。

 

 

 

 小屋の脇のアジサイを愛でながら

園路を通り抜けると

庭師の打ってくれた飛び石があります。

この飛び石を進むと癒しの庭の裏口に出てしまいますよ。

 

 

飛び石を渡らないで

敷石のカーブを曲がりながら足を進めると

右手に白い花を集めたホワイトガーデン、

左手の築山の下には、柿やブルーベリーの足下に

リシマキアの黄色い彩りを添えて

園路の散策を楽しみます。

 

 

 

さらに足を進めると

築山の下のワイルドストロベリーが

敷石を覆うくらいの勢いで伸びてきて

それをよけながら敷石を歩くのもまた楽しいものです。

野いちごをちょこっと摘み取って

甘酸っぱい味に口をすぼめたりしながら・・・


 

 

園路の敷石の右側に

一昨年作ったレンガの小道が見えますが

そのお話は、またいつかの機会にして・・・

まずは園路の敷石の足を進めると

ほら、バラ庭が見えてきましたよ・・・

次は、いよいよバラ庭へ~

また、また調子にのってはいけませんね。

園路の話になるとうきうきしてしまうんですよ。

この続きは、また次にしましょう・・・


 

← ブログランキングに参加しています

ポチッと押してくださると嬉しいです   



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成された庭にたたずめるって (ONEDAY)
2013-01-10 11:03:49
どんなにかうれしいことか
そんな未知の感動に、私もいつか陶然となれるのかな

だけどそれにはたゆまない手入れも要るのよね
          あ~、私には一生無理そう
返信する
Unknown (yuu)
2013-01-10 18:20:32
ONEDAYさん、こんばんは!
完成されたなんてとんでもない・・・
まだまだ作庭途中の癒しの庭なんですよ。
ブログっていいですよね。
きれいどころの都合の良いところだけ取りでいいんですから・・・(笑)
敷石作りもレンガ敷きもノーメンテナンスをめざしているだけでして~
ONEDAYさんの山の風景には感動しっぱなしなんです。
野の花のように・・・私の夢です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。