癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

我が家の万年青を調べる!

2007年07月08日 | Weblog

   アッキーさんが今朝、秋田に帰りました。
       
      https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/cbcc229f4c5f690152e5dba6aa9c4ece.jpg     https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6a/be4e5a5033b3006217537dc9d44343df.jpg  

  なおなおさんに、おかあさんは自分の花壇からバラなどをお土産にしました。


 
  昨日「万年青(オモト)」を買い求めたので、我が家にどのような「万年青(オモト)」があるのか調べて見ました。

              https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/5432799b81b5418440fdc6fca04b3fd6.jpg

                  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/ddf7bae0f82319f3792d3e662fb3af6e.jpg

  たくさんありました。
  10ヶ所位、20株ほどです。

                  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/521d0be96792b85246fdb4572b08a542.jpg


   白い模様(斑)は以下の言うようです。
  • 覆輪(ふくりん):葉の縁に沿って斑が入るもの。
  • 中斑(なかふ):葉の主脈に沿って内側に斑が入るもの。
   葉の中央にやや盛り上がる模様は、確か「竜」と言ったと思います。

   我が家の「万年青」は、たぶん竜のあるものとないものの2種類+αの3品種位のようです。


    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/e6dc88e529980b49e0cd1c19d1e0d586.jpg
           
   前庭のにある「万年青」は横1列に4株が並んでいます。

   右端斜め下には、地上部はなく、根がむき出しになりながらも3~4株の小さな芽を出そうとしています。

    「万年青」は元気な植物です。花言葉は「長寿」です。

    引っ越しの時にさしあげる縁起のよい植物だそうで、徳川家康も江戸城に引っ越しする時に重臣より戴き、以来栽培・愛好が広まったのだそうです。

   我が家の「万年青」は、掘り起こして分けてあげるとたくさんに増え、我が家は「万年青」屋敷になりそうです。種類も増やしたくなります・・・!


                         万年青の品種紹介HP   




                https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9b/ad58c2ba0c47aed2e8092a3a0cec8555.jpg


                                              https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/7dfb0f6c02f9218a0bd86b955a57a614.jpg

    今日は暑い日でした。夕方(5時半から)サツキに防虫剤を散布しました。

「スミチオン」の1000倍液に「ダイン(展着剤)」を数滴加えて、電動(電池使用)の噴霧器で散布します。7時頃の暗くなる前には全ての庭のツツジ・サツキに薬剤散布をすることができました。

   刈り込み、施肥も終え、薬剤散布も終えました。

   アブラムシ、羽虫、毛虫に食われることなく、来年も盛大に花開いて欲しいものです





           追伸

                     https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/1a53a915bd7a61c476d1d2f5add6df06.jpg
                           
                           玄関前5月末のツツジです





最新の画像もっと見る

コメントを投稿