-
ご要望にお応えして・・・その3
(2013年01月08日 | Weblog)
敷石を歩いていると もっと手直ししたいなと思うところがあちこ... -
ご要望にお応えして・・・その2
(2013年01月08日 | Weblog)
ところが あられこぼしに使った石は京御影三色の自然石 その石... -
お楽しみティータイム・・・
(2012年12月22日 | Weblog)
春を待ちこがれていま~す。 えっ!結婚式でもあるの? とは庭師の言 ... -
春を夢見て・・・心ときめくオールドローズ
(2012年12月21日 | Weblog)
しんしんと雪が降りはじめ またまた寒さがもどってきました。 静かに積も... -
ようこそ癒しの庭へ・・・クリスマスローズと建仁寺の敷石
(2012年12月20日 | Weblog)
早春の庭に咲き出したクリスマスローズ ... -
ツバキとサワフタギ
(2012年12月11日 | Weblog)
2011.5.8... -
ホテル森の風で宮沢賢治の童話の世界を楽しんで!
(2012年12月08日 | Weblog)
昨日から岩手県の鶯宿温泉に出かけ 帰ってきたら、なんとまあ ... -
南天もお祝いしています!
(2012年12月06日 | Weblog)
庭の南天の実が真っ赤に色づきました。 南天の木は、「難を転じる... -
コハゼの実を見直す!
(2012年12月05日 | Weblog)
... -
かわいそうな鼻水顔のピエール・ド・ロンサール!
(2012年12月04日 | Weblog)
凍てつくような寒さとは、まさにこんな感じでしょうね 今朝のピエ... -
寒空の畑に響きわたる歓声・・・紫根堀り!
(2012年12月03日 | Weblog)
紫根染のお札入れとふく... -
三浦眞理子さんの2回目の講話 「絞りあれこれ」
(2012年12月02日 | Weblog)
三浦眞理子さんの第2回目の講話がありました。 今回の題は「絞りあれこれ」... -
感謝をこめて・・・癒しの庭の殿堂入りのバラたち!
(2012年12月01日 | Weblog)
池には氷が張り きりりと身が縮むような寒い朝です。 今日... -
癒しの庭の殿堂入りのバラ
(2012年11月30日 | Weblog)
バラの花もエキナセアの花もモミジの紅葉も姿を消して すっか... -
吹き荒れた癒しの庭!
(2012年11月28日 | Weblog)
台風でも来たかしらと思うようなもの凄い雨風の音で 夜中に何度か目... -
リビングも冬囲いです!
(2012年11月27日 | Weblog)
リビングのガラス戸を冬囲いしました。 これまで冬囲いをしないで ... -
アーチを飾るバラの冬支度!
(2012年11月24日 | Weblog)
バラ庭の入り口を彩ってくれた サハラ98とニュードーンのアーチ... -
つるバラ、ホワイト・ドロフィー・パーキンスの引っ越し
(2012年11月23日 | Weblog)
2012... -
初めての積雪です!
(2012年11月22日 | Weblog)
雪の朝を迎えました。 凛とした寒気が刺すように冷たく ウッドデ... -
庭の冬支度を楽しむ!
(2012年11月21日 | Weblog)
遠くの山々が雪を纏い 癒しの庭は夕べの雨に濡れたまま・・・ ...