goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨夜、風呂上りにパンツ一丁で凍らせたブドウ(デラウェア)を食べながら『たけしのTVタックル』をボンヤリと見ていたら、速報のテロップに流れました。

福田首相辞任


何それ!?

一瞬、北野たけし流のブラック・ジョークかと思ったが、他のチャンネルも同様の速報が。

マヂですね!これ。

急いでNHKにチャンネルを変える。

9時半からの緊急記者会見を見てたが、何だかなぁ...
「ねじれた国会で、民主党の小沢さんもち~っとも相手してくれないし、同盟と思っていた公明党からもダメ出しされるし、今辞めておかないとボクちゃんは耐えられない、ふふふ」ってことですね。

最後には記者の方に「客観的に自分を判断できる。あなたと違ってね!」とまたまた切れてましたが(^^;)


また日本国の首相が変わる。

どうせ次は麻生さんですよね。
麻生さんの次は誰?
もういない。
打ち止め。


政治家の皆さんって、最終的な目標は何なんでしょう?

やっぱり“内閣総理大臣になりたい!”ですか?

で、いざ総理大臣になったら、やっぱりキツイから辞めます。
だいたい1年ほどやれば十分。

みたいな感覚か。

首相の座に就くのが最終目的の政治家ってどうよ。
古くは細川さん、羽田さん、村山さん、森さん、小泉さん、安倍さんなど歴代の総理経験者はどこか“達成した感”もしくは“もうどうでもいいや感”が顔から滲み出ている気がします。

強いリーダーシップを持って、2期、3期と勤めてくれる政治家さんは現れないのでしょうか。


政治記者暦22年(?)の店主が総括する、福田内閣を一言で表す《ちょめちょめ内閣》...


ズバリ!



《坊やだからさ内閣》


注)「坊やだからさ」
ザビ家の4男ガルマ・ザビが戦死し、国葬演説で長男のギレンがジオン公国の国民に対して「ガルマは死んだ...何故だ!?」の問いかけに、場末のバーで中継を見ていたシャー・アズナブルが言った独り言。


「見せてもらおうか、自民党の麻生太郎の性能とやらを!」腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
ニュータイプの出現を期待します。
んでもって、明日はお休みです...何故だ!?  水曜日が定休日だからさ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )