goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日はちょっと趣向を変えて、ここ最近にお客様から頂いた質問に答えることにしました。

決してネタ切れなどではございませんので、妙な勘ぐりはやめてください。

では、


Q1:昨日の晩ご飯は何を食べましたか?
A1:豆腐のマブをご飯にかけた“マブ丼”と納豆、炒り卵、コーンとツナのマヨネーズ和えです。

Q2:寝る時はどんな格好で寝ているの?
Q2:スウェットの上下です。下着は着けてます(恥)

Q3:好きな果物は?

...

違う!
誰もこんな質問してないし!
興味も無い!
明星か平凡の新人アイドルへの質問コーナーか!


確かに。
時計に関する質問でした。
では、改めまして

Q1:コピー品なんですが、電池交換できますか?
A1:コピー品でも電池交換やブレスのサイズ調整ならできますよ。
   (一部サイズ調整できない場合もございます)

Q2:ブレスの留め具部分がカチッと留まらなくなったのですが...
A2:ブレスの留め具部分を“クラスプ”と言いますが、現物の状態を見てみないと何とも言えません。
少しの歪みでもスカスカで留まらなくなったり、逆に硬くて留まらなかったりします。そんな場合、ちょっと力を加えて歪みを調整するだけで簡単に直る場合があります。
クラスプ自体が破損している場合は、クラスプ一式交換、もしくはブレスごと一式交換になる可能性があります。

Q3:クォーツ(電池)式の時計を5年ほど使っているのですが、そろそろ分解掃除に出したほうがいいのでしょうか?
A3:基本的にクォーツ式腕時計の場合、定期的な分解掃除(オーバーホール)の必要はございません。
手巻きや自動巻きといった機械式腕時計は長年使用していると精度に狂いが生じます。ですから定期的(5年前後毎が理想です)にOHすることをお薦めします。
クォーツ式は、電池を新しいものに入れ替えて正常に作動すればそれで問題ありません。
が、クォーツも機械です。遅れる、進み過ぎる、すぐに電池が切れる等の症状が出る場合はOHが必要でしょう。

Q4:時計修理工具は売ってないんですか?
A4:現在は販売しておりませんが、検討中です。

Q5:正規代理店の修理へ出したら、もの凄く高い修理金額になったのですが...
A5:正規のサービスセンターというところは、基本的にちょっとでも傷が入っている、磨耗している、剥げているという部分を全て交換するシステムになっています。
数年使用している時計のケース(本体)、ベゼル、リュウズ、ブレス、など外装パーツは必ず擦り傷や磨耗、剥げができます。
そういう部分を徹底的に交換(もしくは研磨)するので非常に高い修理代になる訳です。
車で言うとベンツやBMWのディーラーに車検に出す感覚です。
弊社のような一般の時計修理店は民間車検のようなもの。
必要最低限の修理しか行いません。もちろんパーツ等は全てメーカー純正のパーツで修理しますからご安心下さい。もちろん外装研磨をご要望であれば、別途料金で仕上げさせていただきます。

Q6:秒針がピョコッ...ピョコッと2秒置きに動くんですけど...
A6:内部機械の種類によって、電池が切れそうになると2秒運針や4秒運針する時計があります。電池交換の時期を知らせてくれているので、故障ではありません。
ソーラーウォッチでも良くこの運針が起こります。充電不足のサインです。
お部屋の照明の明るさで十分に充電しますから、机の上などに出しておいて下さい。


こんなところでしょうか。
また他にもご質問があればできる限りお答えさせていただきますのでお待ちしております。

何度か当ブログでも言わせていただいておりますが、ご質問いただく場合、お持ちの時計の情報をできるだけお伝え下さい。

「オメガの修理」

だけでは答えようがありません。

例:「オメガのスピードマスター自動巻き、7年ほど使用。最近よく止まる。ストップウォッチは異常なし」

例:「ロンジンの電池式。短針と長針のみ。日付けあり。電池交換しても動かない。他店にて電池から液漏れしているので分解掃除を薦められた。」

例:「ROLEXのリュウズがねじ込めなくなった。デイトジャストのコンビ。分解掃除は2年前にしているので不要。別途外装研磨希望。」

など、メーカー名、モデル名、どんな時計か(2針、中3針、クロノグラフ等の多針タイプ、手巻き、自動巻き、クォーツ)、どのくらい使用している、詳しい症状、その他希望事項があればお伝え下さい。

より詳しい見積もりをご案内できると思います。
よろしくどうぞ。



今日は笑いの要素が一つも無い。


...ハッキリ言います。


ネタがなかった!   許してください!


好きな果物はマンゴーと桃とイチゴの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
チュウハイはグレープフルーツ味が大好きです。

明日は大阪知事選挙。有権者は投票に行きましょう。
投票に行かないのはズバリ...格好悪いことです!

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )