goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉士「とど」の うつ病と脳卒中の闘病日記

医療ソーシャルワーカーだった「とど」が、うつ病と脳卒中に。
それからの闘病の様子や趣味の事などをつらつらと…。

デイサービス締め

2015年12月25日 20時34分54秒 | 自宅療養
今日はデイサービスでした。

今年最後のデイサービス。

右上腕と左下肢が痛かったんですが、運動していると、左脹ら脛が特に痛くて、結構辛かったです。

左脹ら脛の具合を見ながら、何とかひととおり運動しました。

無理をしても仕方ないですからね。

来年年明けは1/6(水)がデイサービス始めの予定です。

その間、家でいかにきちんと自己管理で運動出来るかが大事ですね。

Merry Christmas !

2015年12月24日 17時02分20秒 | 日記
平日なので、昨日パーティーした方も多かったと思いますが、我が家は今日です。


エスポワール茶々
薄いスポンジをベースに、抹茶のムースと小豆クリームで構成されたケーキです。
限定50台だったので、早めに予約しておきました。
和食党の父も違和感無く食べてました。


奥さんから私へのプレゼント。
信州そば焼酎 二八 (喜久水酒造)
蕎麦焼酎は、米や麦、あるいはその両方と一緒に仕込まれるものが多いのですが、これは「蕎麦、米麹(いずれも長野県産)」という『長野県原産地呼称管理委員会認定』品です。

そもそも私は、DMU-2000を買ってもらっているので、プラスαの奥さんのお心遣いなんですけどね。

奥さんに深謝 m(_ _)m

今年最後のちびメダカ

2015年12月23日 16時58分36秒 | おさかな
今朝、お魚に餌を与えていた時、メダカ水槽に小さな魚影を見ました。

よぉ~く探してみると、ちびメダカが一尾いました。

このままでは大人メダカに食べられてしまう可能性があるので、午後イチでホームセンターへ。

隔離ネットを買ってきました。


早速組み立てて、設置。
ちびメダカを隔離ネット内に移しました。


ちっちゃいので、ピントが合いません
m(_ _)m

元気に育ってくれると良いですが。

振り替えデイサービス

2015年12月22日 16時07分45秒 | 自宅療養
今日は振り替えのデイサービスでした。

いつもは水曜日なんですが、明日は祝日デイサービスもお休みなので、振り替えで今日になりました。

今日は右上肢が硬直気味で、デイサービスが終わるまで、状態はあまり変わりませんでした。

それでも運動はひととおり実施。
トレッドミルが時間の関係上5分しか出来ませんでしたが、当初の予定通りで振り替えが無ければデイサービスでの運動自体が出来なかったので、今日通えただけ良かったです。

IC-7300 今更ですが…

2015年12月22日 07時10分15秒 | Radio
アイコムから12/7付けでプレスリリースが出ていたんですね。



139,800円+消費税

アイコムが目指した150K以内の価格設定は無事達成されていますね。
まさにFT-991のライバル機というところでしょうか。

FT-991
・144/430MHzにQRV可能。PWRもハイパワー機では50w。

IC-7300
・スペクトラムスコープがリアルタイム。周波数のジャンプもタッチパネルで可能。
・RFダイレクトサンプリングで、実質SDR機みたいなもの。

アイコムはお得意の分野を思いっきり詰め込んできた感じですね。
進化系としては、やっぱりアイコムでしょうか。

IC-7300の登場で、FT-991の実売価格も下がってきてますね。
さて、購入予定んの諸兄は何処に落とし所を見出だすでしょうか?
こればかりは個人の嗜好でしょうか?

私は…

買い足したり、FT-991Mからの買い換え予定はありません。
DMU-2000を予定外に買っちゃいましたし、FT-991Mがいなくなると144/430MHzに出るのが面倒になりますので。