みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

1/12-14 北東北の旅 その4「行ったり来たりで秋田へ」

2019-03-27 23:43:28 | 乗り鉄
1/12-14で行ってきた北東北旅行の続きです。

1/12の朝に青森から奥内まで行って、津軽線を走るEH800形の貨物列車を撮影した後、蟹田から折り返してきた列車に乗って、青森まで戻りました。
続いて奥羽本線に入ります。次の目的地は大館です。
朝に青森から奥内、折り返しの奥内から青森まで乗った701系N30編成でしたが、青森到着後はそのまま秋田行きになりまして、青森→奥内→青森→大館でずっと同じ列車に乗ることになりました。列車番号で言うと、329M→328M→652Mですね。

大館到着後は駅前の花善で昼食を取りました。


青森駅にて。まさかずっと同じ列車に乗るとは思わず



行きの奥羽本線の風景。奥羽本線は内陸を走るので、山間部や田畑の風景がほとんど


大館に到着



大館駅のホームにありました


秋田犬の観光駅長さんがいるようですね



大館駅


駅前にある秋田犬の像

さて、大館の有名駅弁「鶏めし」を販売している花善ですが、大館駅前にある花善の建物がすっかり建て直されていました。
1階に食事できるお店があるのですけど、さすがに連休の中日ということもあってか混んでました。



大館駅前にある花善


鶏めし御膳。暖かい鶏めしに、ナス味噌が美味かった

昼食後は、花輪線に乗ります。
この日の宿泊場所は秋田なので、そのまま秋田へ行くのが当然早いのですけど、時間的には盛岡へ行っても秋田新幹線を使えば夜には秋田に着けるし、元々三連休東日本・函館パスを利用していますので、花輪線経由だろうと奥羽本線経由だろうと運賃に差異はありません(秋田新幹線分の特急券代金はかかりますけど)



大館駅の側線に留置中のキハ110系と701系




乗車するキハ110系が入線してきました


入線後、青森から大館止まりの普通列車が到着。701系2+3の5両編成と長い列車でした(大館発着では多分現在一番長い編成)


キハ110系の車内は1+2のセミクロスシート



大館を発車し、盛岡へ向かいます


途中の十和田南駅でスイッチバックします


十和田南駅の駅舎



先に大館行きが発車して行きました


スイッチバックの十和田南駅ですが、2本のホームで行き先は決まっているので、駅名標はこうなってます





雪の沿線風景を見ながら盛岡へ


盛岡に到着。盛岡駅ではIGRいわて銀河線用ホーム(かつての山田線用ホーム)に入ります。と言うのも、盛岡〜好摩はIGRいわて銀河鉄道を走るためですね


盛岡駅の改札外にこんなのがありました

さて、この後は宿泊地の秋田へ向かいますが、そのまま秋田新幹線には乗らず、一旦雫石までは普通列車に乗ります。
特急券代節約というより、実は701系5000番台にずっと乗っていなかったので、一度くらい乗ってみようと思ったからでした。
秋田新幹線開業時に、盛岡〜大曲の普通列車用に投入された701系5000番台ですけど、いつも「こまち」で通り抜けてしまうので、乗ったことが無かったんですよね。


こちらは東北本線の701系



EH500形の貨物列車が通過していきました。そういや、田沢湖線ホームって東北本線ホームと、貨物列車用通過線の間にあるんですね




701系5000番台がやってきました



701系5000番台の車内。701系では数少ないセミクロスシート車で、シートピッチの広いクロスシートが1両に4ボックス配置されている


雫石に到着。ここから先はしばらく普通列車がないので、あきらめて新幹線に乗ります



待ち時間にやってきた東京行きのE6系「こまち」


乗車するE6系「こまち」がやってきました


秋田に到着

これで1/13の行程は終了。次回は1/14の話になります
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/12-14 北東北の旅 その3... | トップ | 1/12-14 北東北の旅 その5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事