今年は朝の水やりの時に感じました。
「空気が違う。」
そういえば、そろそろアレが来る頃かも。
立秋です。
まだまだ過ごし辛すぎるくらい暑いのに、立秋。
かき氷だってわしわし食べれそうなくらい暑いのに、立秋。
言われてみれば、風は秋らしさを感じるかもしれないけど。
これからは徐々に朝晩から過ごしやすくなっていくのかと思うと、朝起きるのも楽しくなりそうな。
朝の散歩が気持ちよくなりますね〜
え?
やってから言うべきですかね…
寝る子は育つ。
美人はよく寝る。
寝ている間に色々とリセット。メンテナンス。
養生の教え通りに生活をしていると、夏は一年で一番活動時間が長い季節でした。
日の長さと同じだと考えるとわかりやすいと思います。
これからは昼間の時間が短くなる分、活動時間も短く。
猫はどうなんでしょう?
夏も冬もよく寝ていますけど、じっくり観察すると異なるのかな?
心と体を休ませるために大事な睡眠。
夜は早々に寝たい私ですが、一度9時前に(!)眠くなるのを堪えると、なかなか寝つけません。
私の理想は「夜の照明は明る過ぎない。」で、むしろやや暗めとか間接照明が好みなのですが、大黒柱さんは煌々に明るいのが好みで、使わない部屋まで電気がついていても平気です。
暗めの照明でとろ〜んと眠くなってきて…
で薄暗い寝室へ行くのが理想。
だから、目も頭も疲れるほど明るい部屋で過ごすのが辛く感じることが多くなってきました。
「照明落としていい?」
と聞けば、「いいよ。」と比較的すんなりOKしてくれる大黒柱さんですが、言わなきゃ煌々。
「言ってくればいいのに。」とか、「言わなきゃわからない。」の主張も尤もです。
デモ
何度説明しても、同じ事に対してそう主張されるとなあ。
まあ、相手は行きた化石みたいな人間なので、変化は期待せず。
なるべく家事を早く済ませて別室へ避難するか、サングラスをする作戦で秋の睡眠を確保したいと思います。
そうそう、一昨日の夜に辛すぎてサングラスをして家事をしたら、「やりにくくない?」と聞かれましたよ。
「どうして突然サングラスをしたのか?」までは考えが至らないところが、流石だなと思いました。
今年の秋冬は睡眠の確保が重要課題です。
楽しく対策しよう〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます