めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

くつろげる環境を確保しよう!

2022-04-08 | Weblog

女性は男性に比べて認知症になりにくい。

 

という説もあるそうで。

っと言っても随分と前に読んだ記事だし、現在はどうなのか?はよくわかりません。

理由は、女性は家事を担うので色々と頭をつかって考えることが多いからだそうです。

だから、女性でも家事や仕事をあまりしない人や、しても頭をつかって考えない人には当てはまらないでしょう。

 

私は幸か不幸か?家事を担い、更に自分の身の回りの事すらできない大黒柱さんと同居しているので、毎日頭をフル回転させています。

おまけに猫やら小動物やら植物やらがいますから、頭はオーバーワーク気味なのかもしれません。←自分で自分の首を絞めるタイプ

そのせいか?なかなか精神的に休めないのが私の長年の悩みです。

睡眠の質も良くありません。

 

 

先日あることに気づきました。

 

大黒柱さんは、仕事先から帰宅して、家の中では完全にOFF 状態です。だからなのか?何でもやりっぱなしだし最低限の身の回りの事すらやりません。

人としてどうよ?と思うくらいだらしないです。

いくら家族と言えど最低限のマナーは弁えて欲しいと常々思うくらい酷い。

 

 

幼い頃からママにちやほやされて大事に育てられてきたんだろうなー

 

 

逆に私は、家事も仕事みたいなものなので、家の中にいる時は気が抜けません。

家事を担う人全てがそうではないでしょうが、うちの場合は手を抜くと雇い主(大黒柱)がウルサイ。

 

実は、以前からずっと大黒柱さんに対して「夜さっさと寝にいってほしい。」と思っていた私。

朝も休日も眠い眠い、寝不足だの疲れが取れないだのウルサイし、休日は遅く起きてくるのにひるねもぐーすか状態だからでもあるのですが、、

大黒柱さんが寝室に消えてから、暫くの間一人リビングでまったりと過ごさないと寝れない感じなのです。

眠くて早く寝たいなと思っても、何故か?彼より先に寝たり同じくらいの時間に寝たりできないでいました。

 

ですが、先日何かのきっかけでようやくその何故か?がわかって非常にスッキリできました。

彼は私にとっては上司の様な存在なのです。

上司でも尊敬して信頼できる上司だとまた違うのでしょうが、うちの場合は尊敬も信頼もあまりできない感じの上司で…笑

 

休憩時間にはいなくなって欲しい上司!

 

そう思うとちょっと笑えてくる。

存在するとくつろげない同居人って!

 

 

酷いな(笑)

 

 

酷すぎて笑えます。

住み込み家政婦の仕事で、どれだけお給料が良くても転職を勧めるパターンではないでしょうか?

 

なんとかして自分専用のスペースを作ろう!

 

原因がわかると効果的な対策を立てれるのがいいですね。

体調管理とおんなじだ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする