本日は”THE LEFT STUFF”の日 2010年05月11日 | 日常あるいは平凡な日々 相武紗季です。 今回はこれがすべてです。 嘘です、ごめんなさい。 本当はやっぱり後藤ひろひとです。 問題はどうやって 仕事を切り上げて劇場へ行くのか!? 天気は回復するようなので まぁなんとかなるか。
2010 MOKELE MBE MBE PROJECT ~チンチン電車で心の小旅行VI~ 2010年05月10日 | 日常あるいは平凡な日々 今年も路面電車内を使う演劇”桃の実”を 開催されるそうです。 もちろん、広島公演もありますので お時間のある方はお誘い合わせのうえどうぞ。 個人的には7月の前半といえば間違いなく仕事です・・・。 説明になってませんね。(笑) よくわかっていても よくわかってなくても 詳しくは下記のホームページへGO! http://www.rr.iij4u.or.jp/~mokele/
”三婆”を観てきたよ 2010年05月05日 | 日常あるいは平凡な日々 久しぶりの観劇でした。 観客はもちろんお年を召した方が 多かったですね。 でも、満席じゃなかったのが ちょっと気になりました。 詳細についてはレビューにて。 それにしても子どもの日に 三婆とはちょっと皮肉なのか。 ちなみに親を連れて行きました。 なんて親孝行なんだろうか!? 知人にはマザコンか!?なんて言われましたが いや~そこまで仲良くないだなぁ、これが。(笑) けんかばっかしですよ。
”相対的浮世絵”を観てきたよ 2010年04月08日 | 日常あるいは平凡な日々 本日は舞台の日です。 相対的浮世絵を観てきました。 全くの予習なしでしたが 楽しく観られる芝居でした。 詳しくはレビューを待て!? 帰りに通った平和公園。 花見をみなさんやってました。 舞台もいいけど花見もいいですね。 なんせ春を!自然を! 感じることなのですから。 そう、舞台の”生”に通ずるものです。 そして、集まり集うメンバーが いるっていうのが一番の宝ですよ。 ということで 今年ちゃんと花見しましたか!?
Doris & Orega Collection Vol.5 「ナンシー」 2010年03月26日 | 日常あるいは平凡な日々 いや~、今回は出遅れました。 プレイガイドに行ったときは 時すでに遅し良い席は残ってなかった・・・。 まぁ、それでも5,000円出して 買ってはきましたが。 それにしてもキャストがすごいですね。 西村雅彦、飯島直子、長谷川朝晴 本多力、岩佐真悠子、安田顕、デビット伊東 いや~、くらくらしてきますね。