goo blog サービス終了のお知らせ 

広島で芝居を楽しむためのブログ

広島での観劇レビューや日々思うこと徒然と。芝居で生の驚き、生の迫力、生の感動を多くの人に知ってもらいたい。

“苦役列車”を観てきたよ

2012年08月09日 | えいが、えい画、映画

面白いのかなぁ!?
もうすでに打ち切りっぽいので
見に行ったのですが
観客は3名と残念な感じでした。
原作があるようですが
オリジナルキャラなどの登場で
話が違ってきていますね。
まぁ、原作ファンでもありませんので
あんまり気になりませんけどね。
まぁ、森山未来だから
観に行っただけのミーハーですから。
それにしてもエンターテイメントして
この作品は成立しているのかなぁ!?

”ヘルタースケルター”を見てきたよ

2012年08月01日 | えいが、えい画、映画
 お久しぶりです。

 仕事が忙しく更新を怠っていましたが
ちょっとだけ余裕ができたので
ぼちぼち復活していこうと思っております。

 トルコ旅行記も尻切れトンボですね。
こちらもぼちぼち書いていこうかなぁ。

 さて、映画の日だったので
ヘルタースケルターを見てきました。
ほぼ満席でほぼ女性というのは
なかなか感慨深いものがありました。
映画は正直よくわかりませんでした。
狂気というほどの狂気は感じられず
大胆濡れ場というほど色気は感じられず。
あんまり話題にのぼらない理由が
なんとなくわかりました。
おすすめではありませんが
興味のある方はどうぞ。

”三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船”を見てきたよ

2011年11月16日 | えいが、えい画、映画
 面白いのかなぁ!?
面白くないのかなぁ!?
正直よくわかりません。
ひとつ言えるとすれば
予告よりはたいしたことが
ないってことぐらいでしょうか。(笑)
単純明快なストーリーに
CGと特筆すべきこともなく
キャラクターやアクターにも
惹きつける何かもない。
う~ん、どうなんでしょうか!?

”ステキな金縛り”を見てきたよ

2011年11月14日 | えいが、えい画、映画
 三谷幸喜です。


 あえて書きませんが
キャストはすごいです。(笑)
そして、アンフェアと
かぶっている方もちらほら。
続けて2本見ると
ちょっと笑っちゃいます!?
面白いです。
前半ちょっとどうなるかなぁ~
なんてちょっと不安になりますが
中盤から後半にかけて
物語が盛りあがりを見せ
かなり楽しめます。
さすがは三谷幸喜って感じですね。
作、演出は芝居チックなので
苦手な人がいるかもしれませんが。

 さぁ、みなさん、この作品は
地上波を待てなんていいません。
ぜひ劇場でご覧ください。(笑)

”アンフェア the answer”を見てきたよ

2011年11月13日 | えいが、えい画、映画
 ”アンフェア the answer”です。


 ドラマは見てません。
映画は見ましたが覚えてません。
ミステリー作品ですけど
最後で解答編!?が流れるあたりが
ある意味日本的良心設計です。
でもちょっとストーリーに
無理があるかなぁ!?
当たり前ですが映画っていうより
テレビ的演出ですので
誰でも安心して見られますね。
出演者は大変豪華なので
こちらだけ楽しみに見てもいいかも!?
ドラマかキャストのファンなら
見に行ってもいいですが
こだわりがないなら
地上波におりてくるのを待つのが吉!?