紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

生粋の蜂蜜(自分で養蜂)を頂いた

2020年01月31日 17時37分22秒 | 日記
  今朝は、4度晴れですが少し風が有って寒いです。 昨日はかみさんが「洗濯物が良く乾く」と云ったのを・・・「サンデンモノが良く乾く??」と聞き間違えて、聞き直しましたです。
 今朝は、生粋の蜂蜜(自分で養蜂)を頂いたので、コンなのは滅多に手に入らないから、買いたい・・・と云ったらかみさんが「名前も知らないし、何所の家かも知らない人や・・・」でした?? どうして車で家まで来てくれて頂けたのか・・・聞くと、かみさん曰く、年に数回の老人会での催しで会う人だそうです。
 何で? だろう? 話しによると、元々、「キツい性格の人」なんで、親しい友達は少ないらしいです。
 私、かみさんに「難しい人程、仲良くなりやすい」、商売でも「難しい人程商売しやすい」…と云い一ましたです。
 キツイ人は、“真の友人”が居なくて・・・“寂しがりや”の人が多いのです。 だから、反対に、相手にする時には懐の中に入りやすいのです。

 今朝の長男のブログに「金沢」に初雪だと書いていましたが、「松山」「岡山」にも初雪だったそうです。 (「高知の「天狗高原」は未だです) 今日は母の月参りで、お墓に行ってきました。 風がとても冷たかったです。
 …入れている「シキビ」を取り替えようと用意したのですが、先月のシキビは生き生きとしていて大丈夫でした。 (シキビは取り替えずに1枝づつ入れました)

  中国の伝染病の「肺炎」・・・医者にも行けない貧しい人達はこれからです。 広がるのは当たり前の事です。(中国国内の感染者数は現在で、9692人です。 うち、死者が中国で213人(2%)。) 
 元々、中国は昔から非衛生な国です。 ・・・大都会・上海に住む日本人の医者の話しです。 手鼻、タン吐き、立ち小便、手洗い、トイレの清潔さなどで中国はまだまだ不衛生なことが多い。もちろん昔と比べればだいぶマシになりましたが・・・
 ただ、困るのが…「感染源」の「未特定」です。(動物ジャーナイかも?)…それと、残念な話し「ワクチン」の未開発です。

 でも、これからの経済は大変です!・・・交通機関での移動制限や、人込みを遮断する命令では「工場」の要員も其の中に居るのです。
 全ての「工場」が止って居ます。 生産出来ないし、出荷も出来ないのです。・・中国は世界の「下請け工場」、大ダメージです。

 前の「SARS」の時も、私が大阪から田舎の津野町に帰った時、家の「ポスト」に赤い紙で…「自宅待機をお願いします」と、云う知らせが入って居ました。 潜伏期間・・・1週間過ぎるまででした。 2月から…再び、「指定感染症」(自治体による入院措置や就業制限)に指定されますから…半分、大変ですよ。

  「新型肺炎、正しく恐れよ・・・」なんて正論を云いますが、それは無理です!
 武漢からのチャーター便で帰って来た二人が「検査」を受けずに自宅に帰ったが・・・遂に「検査受けます」に変わりました。(ヤレヤレです)
 ツイッターでは、武漢に居る祖父に逢いに行っていた「静岡の親子連れ」だそうです。

 ”世間知らず”! も、良いとこですね! 此の親子の「自宅の家族」は、ご近所から全員白い目で見られて「差別」され、横に来ても「嫌われる」のです。 ・・・家族全員、耐えられる筈もないのですが・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿