紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

[北麺南飯]・・・

2012年06月12日 17時18分03秒 | 日記
日本では、このほどパン類の売上げがお米の売上げを超したそうですが、中国での食文化、北の地方では小麦食の文化だそうで、南の温かくて雨量のある沿岸部地方は米食の文化だそうです。餅(ペイ)も朝食のラーメンも、北は「小麦粉」小麦のラーメン、南は「米粉」の米の餅、米のラーメンです。と云う事は、日本は小麦文化に近づいた?・・・では無くて、自分で火を使って料理を作る手間暇を惜しみ、お金で食事の「時間を買う」ように変わって来たのでしょうね。私は会社で、「時間はある物でなくて、時間は造る物だ」と、教育してきました。つまり、「段取り」を上手にさせたかったのです。段取りが出来れば、仕事は八部迄で出来上がって居ます。仕事と云うものは、段取り次第です。もう一つの鉄則に、急を要する仕事は「忙しいやつ」に頼む事(忙しいから手早く段取りしてくれる)があります。ヒマなやつに頼めば、余計な時間がかかる。忙しくって「私は時間が無い」と云う人間に限って、仕事がいい加減で暇な人間なんです。手が余っていて「手が有る」からやるのと、忙しいのをやりくりして「手を明けて」やるのとの違いなんです。写真は、久保川の上水道(わき水)です。此の生活排水の影響皆無の水で造る山奥・準限界集落の棚田米が如何に美味しいのが解ります。本日、ジムの休館日です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿