澄みきった青空に赤とんぼ

子猫ちゃんも、陽だまりにまったりと・・・
道路のまんなかに、車が来るよ!

やぶみょうがの花

やぶみょうがの実

カリガネソウ

今年も、沢山花が咲きました。

シベが花筒の方向にそのまま上に伸びてから弓形に垂れ下り、下側の花弁には模様があります。



子猫ちゃんも、陽だまりにまったりと・・・
道路のまんなかに、車が来るよ!

やぶみょうがの花

やぶみょうがの実

カリガネソウ

今年も、沢山花が咲きました。

シベが花筒の方向にそのまま上に伸びてから弓形に垂れ下り、下側の花弁には模様があります。


朝晩が急激に寒くなりました。
偶然にも、見ることが出来嬉しかったです。
久保田さんとだぶって見ることが出来ました。
同じところでの撮影で、しかも何度もお逢いしているとの事驚きました。
ステキな所ですね。
ブログの投稿楽しみにしています。
寒くなります折、お体大切に!
ご覧頂いたそうで 良かったです
写真家の久保田さんが歩いていたあの道を 私も毎日撮影して歩いています
子猫が可愛いです
やぶみょうがの花と実を 初めて見ました
カリガネソウは 名前がロマンチックですし 形がユニークですね
珍しい花を ありがとうございました
>赤トンボ 思わず「止まっているよ 竿の先」を
思い出しました
唱歌として今も歌われているのかしらね?
懐かしいです。
子猫ちゃん、可愛いでしょう!
keiさんは、近寄って抱っこしちゃうのでは?
>カリガネソウ ユニークな形で咲くのですね。
雁をほうふつするところから名前が?
良くわかりません。
気温の変化が激しいですね。
>やぶみょうがの花庭に咲いているのですか
毎年、強いので絶えず咲いてくれます。
根をとってもとっても増えますよ。
花と実が楽しめるので良いですね。
カリガネソウも増えて、他の花がしぼんでしまうので刈り取っています。
>上から2.3.4枚目素敵ですね~~。
ありがとうございます。
今日は、気持ちの良い風が吹いて、良い季節になりましたね。
お野菜が高いですが・・・
カリガネソウ
山道に咲いていると思いますよ。
強いので絶えることはないと思います。
子猫ちゃん、可愛いですよね。
声をかけたら、よその家に入って行きました。
ヤブミョウガ
>小さな花瓶に挿して秋の風情を楽しむのも・・・
一輪挿しにさっそく挿してみよう!ね。
赤トンボ 思わず「止まっているよ 竿の先」を
思い出しました
子猫 かわいい~~
バンビさんのカメラを、ジィーと見ているのかなぁ
以前 子猫 の up も可愛かったですね
カリガネソウ ユニークな形で咲くのですね。
今日は、雨が降ったり止んだりのお天気
秋晴れと赤とんぼ・・・いいですね。
子猫可愛い~~。
やぶみょうがの花庭に咲いているのですか
いいですね~~。
花と実の色目が素敵・・・。
カリガネソウたくさん咲いていいですね。
上から2.3.4枚目素敵ですね~~。
咲いているのですが、今年は?
不思議な花ですね
前回撮影した時は茎を手繰り寄せて
物凄い臭いにギョットさせられました
お花はこんなに美しいのですが香りがねぇ・・
道路の真ん中で子猫ちゃんまったりと・・
ヒヤヒヤしますね
ヤブミョウガの花も清楚で美しい~
小さな花瓶に挿して秋の風情を楽しむのも
良いかも・・(*^_^*)
大分しのぎ易くなりましたね。
子猫ちゃん、見ているだけで癒されますが
何匹?かウロウロしているんですよ。
前に投稿した子と違っているかも?
余り、大きくなっていないので?
>デジカメじゃこんなふうに撮れないです。
私のカメラもデジカメ。
マクロで撮っています。
でも、色がもう少しムラサキが濃いですが
上手く撮れません。
私のカメラも電池切れが早くなっているので
修理の出さないとと思っていますが・・・
子猫ちゃん、のんびりしていますよね。
見ているだけで癒されますが。
飼ってあげること出来ないので、近所で見守りです。
前に、親が蝉を与えている所を見たことがあります。たくましく育っています。
ヤブミョウガ
花と実と楽しめますね。
カリガネソウ
風が吹くと揺れて写真撮り泣かせですね。
過ごしやすくなりましたね。
>コネコちゃん安心した顔で道の真ん中で一休みですか?
驚きましたね。
日向ぽっこしているではありませんか。
車があまり通らないので安心ですが・・・
可愛いけどのらちゃんなんですよ。
飼うことが出来ないので・・・・
この辺をウロウロしています。
カリガネソウ
お友達から分けていただき、毎年開花してくれます。
優しい花であまり目立たないですが
なんとも、ユニークな形をしていますね。
子猫ちゃん
前にも、ブログに投稿しましたがその子とは違うみたいで、野良猫が多いです。
餌は上げれないけど、我が家の地下等にいます。
車を出すときなど、小さいので危ないです。
4枚目、ありがとうございます。
やぶみょうがは、増えます。
でも、花と実は好きなので毎年楽しませていただいています。
カリガネソウ
kazuさんのようにムラサキが濃く写真に出ると良いのですが・・・
カリガネソウっていうですか、アップの写真がきれいですね。
デジカメじゃこんなふうに撮れないです。
澄みきった青空にとても良く映えて・・・
うるうるしちゃいました。
ああ~子猫ちゃん、車に気をつけてね^^
ヤブミョウガ、お花も、実も、大好きです♪
カリガネソウのしべのカールも可愛いですよね(*^-^*)
真っ青な空が美しいです。
コネコちゃん安心した顔で道の真ん中で一休みですか?
可愛いですね。
カリガネソウのお花気品があって素敵な花姿ですね。あまり傍で出会ったことがないのです。
お庭で沢山開花するのですか?ヤブミョウガの実も素敵ですね。色々変わった花を有難う
御座います。
4枚目のヤブミョウガの花と実、いいですねぇ。
構図が好きです。
ラストから3、4枚目、カリガネソウの魅力をしっかりとつかまえておられますね。