めんどくさいけど忘れないうちにやっておこう。
IACの清掃です。
去年の5月に交換してもらっているので、約1年で清掃のメンテがいるんですね、こんなこと国産車じゃ考えられない。
これがスロットルボディです、上の穴の微妙な閉まり加減(開き加減)でアイドリング回転数を制御しています。
RCエンジンのキャブレターに似ていますね、RCと違って機械式ではなくこちらは電気式。
掃除しかできません。
走ってきてませんが、調子良くアイドリングしています。
めんどくさいけど忘れないうちにやっておこう。
IACの清掃です。
去年の5月に交換してもらっているので、約1年で清掃のメンテがいるんですね、こんなこと国産車じゃ考えられない。
これがスロットルボディです、上の穴の微妙な閉まり加減(開き加減)でアイドリング回転数を制御しています。
RCエンジンのキャブレターに似ていますね、RCと違って機械式ではなくこちらは電気式。
掃除しかできません。
走ってきてませんが、調子良くアイドリングしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます