goo blog サービス終了のお知らせ 

なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

パイナップルスムージー

2012-07-31 | うちご飯

今日は、冷凍しておいたパイナップルでスムージーを作りました。




1本丸ごと買った方がパイナップルは安いので

一本買うのですが、食べきれずに残る事があります。


そんな時は、冷凍しておきます。


食べやすい大きさに切って、蜂蜜・レモンをまぶして冷凍しておきます。


今日はヨーグルトとアガペシロップとコーヒークリームと一緒に入れて


フープロをガァ~としました。


出来あがりにパイナップルセージを飾りました。



牛乳やアイスクリームと一緒にガァ~とするのも良いですね。


時々、そのままつまんで食べています


人気ブログランキングへ

朝ご飯 具なし茶碗蒸し(卵豆腐)

2012-07-31 | 朝食

今朝は、昨夜の煮物の干しシイタケの戻し汁を使った茶碗蒸しを食べました。



昨夜作って、冷してありました。


すりおろし生姜と刻み大葉をのせました。





昨夜の残りの煮物も冷えています。

普段なら温めますが、夏なので冷えたままです。




人気ブログランキングへ

トマト素麺

2012-07-31 | うちご飯

トマトと麺つゆと酢で酸っぱくて辛い漬け汁を作りました。

つけ汁には、おからハンバーグの残りの種と湯剥きしたトマト

ニンニク少々、夏野菜色々は後からトッピング




食べる時に自分の好みに合わせて、バルサミコ酢やタバスコを入れます。


麺はつけ麺で食べる事にしました。


このタレに飽きたら、普通のつけ汁で食べればいいのです。


でも、全部、この漬け汁で食べました。




厚揚げに、おからハンバーグの種を詰め込みました。

干しシイタケや人参と煮物にしました。



うすく延ばして冷凍してあったハンバーグ種は

厚揚げの大きさに切って、粉をまぶして

厚あげの切れ目に、差し込みます。



人気ブログランキングへ