goo blog サービス終了のお知らせ 

イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

イカすミミズク2

2006-06-05 00:48:10 | 虫と動物

ショーで飛行していた彼のポートレートです。
彼はかっこいい方で、もっと面白い顔の方がいますね。
ミミっぽいのがあるのがズクと呼ばれているみたいです。
人懐っこくて怖がらないのでとてもかわいいです。
ちょっと飼いたくなりましたね。

イカすミミズク

2006-06-05 00:34:22 | 虫と動物

フクロウとミミズクは鳥の中でも最高にイカしている。鷹や鷲の仲間なのに面白カッコいい。面白いのはもちろんユニークな顔です。かわいいしイカしています。
写真はフクロウ飛行ショーでまじめに飛行を披露するミミズク(たぶんベンガルワシミミズク)である。

GR DIGITALで撮影。鳥ミングしています。

イカすイグアナ

2006-05-03 00:20:37 | 虫と動物

前から飼いたいと思っていたイグアナをペットショップに見に行く。
撮った写真を家で見てみると店で見た時よりはるかに迫力がある。
まるでちょいとイカした怪獣です。
巨大化すると怖いので飼うのはやめました。

R3で撮っています。


イカす微生物

2006-01-31 02:19:14 | 虫と動物

写真は先日の人間ドックで発見されたピロリ菌である。(うそ)
本当は子供が学校からもらってきたゾウリムシの写真である。
自分が子供のころは教科書のイラストでしか見たことなかったのでここまで詳細な写真は見たことがなかった。思っていたより細かい造りで体毛?が多いのが解る。
イラストだと内臓も見えてたような気がする。ふだん見えないものが見えるというのはやはりイカす。いいモノくれるよな最近の学校は、、
GRDIGITALでも顕微鏡撮影できるのかしら?

GRDIGITALで適当にプリントを撮影。R3のあおり補正が欲しい。