goo blog サービス終了のお知らせ 

イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

飼い猫VSカマキリ5(最終回)

2006-07-30 01:07:59 | 虫と動物

最終回は救いのないちょっと残酷なシーンです。(R指定)
とうとうカマキリの無謀なチャレンジは自己を犠牲にして終ってしまいました。
飼い猫の貴重なたんぱく質として身を役立てたのです。
おわり。

すいません。このカマキリは良くできたフィギアでした、、
最初から分っていましたよねー、、

GR DIGITALで動物ドラマ(フィクション)を撮る。

イカすアブ

2006-07-09 17:35:50 | 虫と動物

散歩中にアブをよく見かけます。
かなり小さく、1cmぐらいでしょうか、、
GR DIGITALなら、このぐらいには写せます。
ピントの確実性、速度はもう少し向上してほしいです。
コントラストの差が少ないところでは特に合いにくいですね。
マニュアルでマクロの距離を固定してカメラを動かしたほうが
確実で早いです。ちょっと面倒ですが、、


イカすカタツムリ

2006-07-05 00:21:50 | 虫と動物

じめじめと蒸し暑い日が続きますねー
梅雨時といえばアジサイ、アジサイといえばカタツムリです。
「デンデンムシムシ カタツムリ、お前の頭はどこにある 角だせ やりだせ 頭だせ~」という童謡がありますが、角を出す前と出している状態の写真です。
角をしまっている状態が「くしゃおじさん」みたいでイカしています。

GR DIGITALによる生物観察写真です。