台風一過の快晴とはいかない雲も多い空でしたが、
さわやかな空気に日も覗き、なかなかイカした空でした。
自転車で出かけたい気分でしたが、自分個人では
融通の利かない諸々の事情で家で雑用をこなしていました。
(まどろっこしい)
なので空しか撮るものが思いつきませんでした。
GR DIGITALもしょんぼりしてました。
もうひとつおまけの空です。
秋の空はドラマチックですねー
夏の積乱雲もイカしてますが
秋の柄のような雲も大好きです。
なんて昨年は考えませんでしたね、、、
雲、空、気にしてませんでした、、
今では写真撮るために上を向いて歩いています。
気持ちいいです。
遠出する時、車中から撮影した空です。
なんてことない写真です。(もちろん運転はしていません)
こういう秋の雲は好きですねー
夕日や雲を見て美しいとかって写真を積極的に撮るようになるまで
しみじみ感じたことってなかったです、、
写真を撮ることで感受性も鋭敏になったような気がします。
モノコトのわびさびが分ってきたのでしょうか、、
または人生に余裕ができてきたのかもしれません。(じじくさい)
写真趣味の方は年配の方が多いのもこういう背景があるのかも、、
最近は若い女性も多いですね、、若い男性は横ばいでしょうか、、
イカスモンは精神年齢が低く、気持ちはいつまでも少年でありたいと思っています。
見た目は置いといて、、、
GR DIGITALで撮る空は好きですね。
高原の空です。
夏も終わり秋が目の前に来ています。
自分の生まれ月がある秋は大好きです。
心落ち着く季節です。
Nikon D70で撮影しました。
D80いいですねー、大きさとグリップがいいです。
でも買いません。
一眼レフは普段持ち歩くわけに行かないので出番が少ないです。
減価償却できないような気がします、、、
なのでD70は当分現役でいきます。2年もたっていないし、、