第9回 新春烏帽子岩レガッタ

本日もすばらし~いサンセットでした。

2010年シリーズ第2戦は13マイル強の烏帽子岩行って来いレース。寒いけど朝から陽射したっぷりで空気も澄んでシャキーン!冬の海はやっぱり気持ちよいです。昼から南に変わりひょろひょろ風に見舞われる予報です。

朝の風は北寄り。軽めの逗子湾ブローが息をしながら周期的に降りてくる感じ。烏帽子へはスタボのスピンスタート。スタートラインはスタボで流すとクローズちょい落としくらいです。本部船側はブローが切れると大崎ブランケに捕まりそうなので、シモ目から出ることにします。シモは混雑するかなと思ったけど、みんな早めにラインに入ったのでピンエンドはうまいこと空きました。2秒くらいショートだったけどスピン揚げながらライン切ります。

し、しかし。大きいフネのスピンで激しいブランケに見舞われて苦しい滑り出し。その後風がランまで振れたのでやっとこ影響が少なくなりました。あり?気付けばなんだか滑りもイイ感じ?!どうしたんでしょう~。大きい周りのフネとも互角の走り。風拾いレースになると艇速差も少なくなるので止めないで走らせれば小型艇にもチャンスがあります。風はどんどん弱くなり海面はまだらのシマシマになってきました。ブローの帯から外れないように狭い範囲でのスケーティング、かつ大型艇の影響を受けないようにゲージを保ちながらパラレルに、スピードにも集中してフネを止めずに、、、とO沢せんせいにアドバイス受けながらヒッチャキになって走らせます。なるほど、かなり神経を使うけど、面白いように滑ります。


逗マリ沖~。 photo by むんむん

ぐんぐん沖出しする数艇にホビもくっついて走ります。なんかすごいイイ景色。往路優勝な感じ?カニ走りを余儀なくされてるGP33スパンク号の前を切るなんていう珍事。ま、風が入ってからは当然ロケットみたいな速さで見えなくなりましたけど、この珍事を心の支えに後半もがんばります~。

風は弱いながらも止まることなく予報とは逆の右周りに沖に振れて行き、ジャイブして更に沖出しするとついに南が入ってきました。この南はすぐに岸にもまんべんなく届き、死んでいたフリートも一気に走りだします。イイ景色は、、、ここまででした。アハハ。チビ船は一気に艇団に飲み込まれます。最短のコースを引いた岸の艇団と、沖でいち早く南を掴んだ三日月号などが烏帽子付近でミートし、仕切り直しです。烏帽子は相当沖からアプローチになって、風も一時南西くらいまで振れきったけど、なんとかスピンでとっついてジャイブして回航。

葉山に向けられるようになると、クローズリーチくらいの角度。水線長短いホビにとって不利な角度になってしまい先行艇にはぐんぐん離されていきます。往路の貯金を食いつぶしならが何とかくっついて走るしかありません。フィニッシュライン見えて来ました!途中風が落ちたので少し手前に短縮されてます。13:50フィニッシュのプーがなりました。

結果は、25艇中第3位%上出来です~。第2位は一番大胆なコース引いた沖出し組のリーダー三日月号、優勝は岸艇団で粘ったナポちゃんでした。風きまぐれでコース非常に重要なレース。難しかったけど、楽しかったス。ありがとーございました。

で、恒例の夕焼けカメラマン。パーティー終了後クラブハウスでワイワイやっていたら空が染まってきました。


クラブハウスのテラスより。今日は雲キレイです。

しばし陽が落ちるのを待つため、またクラブハウスに戻ったらOh!No!さんが呼びに来ました。なんと、初島が蜃気楼になって浮かんでいます。


葉山では珍しい初島の浮景です。

三崎の突端が蜃気楼で浮かんで見えることはよくあるけど、夕焼空に浮かぶ初島の蜃気楼は、ながーーーく葉山でヨットやっているけれど初めて見ました。海面がずいぶんと温まって、上空には冷たい空気があったんでしょうか。密度の違う空気の中を光が通り抜ける時に、光が屈折して起こる現象です。




沈みます。さよなら太陽また明日~

今日も、スバラシイ一日でした。


レース結果はこちら

本日のメンバー:7人
バゥ=ヨシオ
ヘッドセイル=のざG、糸りん
ピット=まりりん
メイン=ビール先生
ヘルム=わたし
タクティクス=リドガードO沢氏

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

お散歩カメラ

世田谷代官屋敷です

お寒うございます。
東京でもここのところ連日で氷点下を記録していましたが今日は少し緩みましたね。幸い晴天続きで、カラカラに乾燥してはいるけど太陽たっぷりの日々です。関東の海っぺりは本当に冬の気候に恵まれてますね。ありがたいことです。

土曜日の午後はテーザーの理事会で虎ノ門へ。辛くて苦しくて超楽しかった任期も3月末迄。おつとめ終了の日が近づいています。でもまだやるべきことがテンコ盛りです。最後まで責任を果たさなくてはいけません。果たしてないことがいっぱいで心苦しい限りだけど、ベストを尽くして気持ちよくバトンタッチできるようにガンバリマス。

理事会終了後、そのまま新年会へ突入。かな~り濃く色々語り合って、わたしは仲間意識を再認識したりします。格好や雰囲気じゃなくて、みんな大真面目に日々自分のテーザーセーリングを追及しているとこがいいです。でもちょっとふんどしはユル目で、ストイックにやることに美学なんて見出していないところもまたいいです。みんな、楽しくて優秀。仕事の能力も高い。わたしはド素人セーラーなのに、こういう仲間にちゃんとセーラーとして受け入れてもらって、本当に嬉しく思ってます。これは、わたしの自立キャンペーンの第1ステージが成功裏に終わったってことを意味するのかな。

テーザーは気の合う仲間と歯を見せながらかっ飛ぶのが楽しいワケで、やっぱり自分が海に出てナンボ、熱いレースを楽しんでナンボです。会議室で理事会ばっかりやっててもクラスは何ら発展しません。理事を卒業してもそのスピリッツを忘れないようにますます幸せなセーラーでいなくちゃいけません。

日曜日は家事をガーっと片付けて、陽だまりブランチの後、新聞を隅から隅まで読んで、お散歩へ。
弦巻中学の脇を抜けて世田谷通りへ。路面電車・世田谷線の上町周辺は通称ボロ市通りです。ちょうど15日(金)、16日(土)にボロ市が終わったばかり。前日はさぞかし賑わっていたんだろうケド行けなくて残念。


まずは代官屋敷へ。表門と母屋は国指定の重要文化財です。
江戸時代に近江彦根藩世田谷領(2300石余)を治め、幕末までお代官世さまを世襲した大場家のお屋敷です。1737年建造。




敷地内には樹齢200年を超える木々もたくさんあって不思議な空間。


270年以上も前、ここにお代官様が住んでいたんですねぇ。
って言ってもピンと来ませんが。


木登りネコ発見

その後、世田谷通りをずんずん歩き東京農大を越えて馬事公苑へ。けやき並木を散策する人々眺めながらコーヒータイム。そうこうしているうちに陽が傾いてきました。ちょうど日没の時間だけど残念ながら夕陽スポットはこの付近にはなさそうです。



馬を眺めて帰るつもりが、冬季は16:00閉園とのことでお馬さんには会えませんでした。JRAが一般に公開している馬事公苑は18ヘクタールを超える緑いっぱいの公園です。生まれる前の話だけど東京オリンピックではの馬術の会場だったみたいです。ものすごく広くて馬が走る姿も身近に見られるし、週末は馬術競技会なんかも見物することができます。散歩に丁度いい距離なので◎。梅が満開になったらまた来ることにします。いつか、馬の写真も撮ってみたいし。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

第19回 ニューイヤーズレガッタ


最初は風あったんですけどねぇ・・・。photo by U子りん

日曜は、HMYCの2010年シリーズ開幕戦でした。
まずはセンターピアにて新年恒例の森戸大明神による海上安全祈願祭がおこなわれ、その後ドックアウト。風は北の順風の予報だけど、気温高く快晴。あんまりお天気良すぎると風がヘロって来そうで心配。

第1レース。上有利。カミ側は修羅場となって寄り付き早かったフネが大量に追い出され、ホビも例に漏れずリスタート。カミ側はリスタートしたフネが殺到し再度修羅場に・・・なりかけたけどなんとかスタート。久々にフレフレの陸風。しかも弱まりつつあるへんてこな風。集中力がキモですが・・・、お正月ボケの頭と体には厳しいです。スタボロングでカミマークにアプローチし、ジャイブセット。チコっとモタモタしたけどまあヨシ。

今日は何となく滑りもイイです。右から息をしながら入ってくる四畳半ブローを使いながら何とかくっついて走ります。南がー、入ってきそうで来ません。岸寄りは逗子湾ブローがまだ頑張って残ってるし。2シモのフィニッシュ直前では更に風がなくなって、一瞬いや~な雰囲気になったけど、なんとか小パフを拾ってフィニッシュ。修正ではちょっとイイはず。

2レース目。更に風弱くなってきました。コース短くしてないけどこの風で5レグは厳しいような気が・・・。風の神様もうひと吹きお願いします。ライン中央からリコールがチコっと気になるくらいのまずまずスタート。X旗はあがってないので◎ということで。

スタート後、1分も経たないうちにガガガーっと大きく右に振れてまたまたスタボロングに。ダンゴでカミマーク回航&ジャイプセット。ホビみたいなフネは微風で一度失速してしまうと走り出すのがうんと大変なので、がんばって止めないように滑らせます。ジャイブポイントも決まり、うまい具合に風を拾いながらシモマークへ。普段は置いて行かれる速いフネと風拾い合戦で抜いたり抜かれたり抜き返したり抜き返されたり。今日はかなり遊んでもらえて楽しいです。ウシシ。

でも、もうGP33がこっちへ向かって来てます。速すぎです。ってことはS旗はナシ決定です。ガーン。


豊作踊りではありません。photo by U子りん

ジェノアがはらまずにヒラヒラしちゃうくらいの微風。ヒラヒラしてるのにリフトぉ? どうすんですか? 難しすぎですってば。もう精神鍛錬と思うしかありません。集中!集中!

最終レグに入るとタックを回すのも辛いくらいの風になり、15時のタイムリミットが怪しくなってきました。っていうか無理。でもなぜか今日はしぶとく艇団の中にいます。いつもなら小型艇はポツンと置いて行かれるのが常だけど。最後なんて風を拾ってスルスルと前に出ちゃったりして。フィニッシュできればかなり前に行けたはずなのに、残念時間切れでした。2~3分、いや4~5分たりなかったってところでしょうか。

1レース目は、26艇中修正4位。前はケット号、三日月号、エスプリ様。おぉスゴーイ。2レース目のDNF悔やまれます。頑張って走ってたのに足切りのDNFって・・・ホントコつまんないけど我慢して飲み込みます。12艇の大量DNFだし、相対的にはイイ所を走っていたのでヨシとしますかね。総合15位!残念!

んー。2010年初乗り初レース完了。内容は、微風にしてはまずまずでした。今年は苦手な微風もガンバリマース。


パーティー抜け出して夕陽撮影。この日の夕焼けはマイルドでした。


陽が沈んでからの富士山です。

この日は水もすごく澄んでいて、マリーナの中でも海底のイソギンチャクまでくっきり見えるくらいの透明度でした。レースして、パーティーでワイワイやって、夕陽見て、海満喫の日曜日。葉山の海はやっぱりいいです。そして冬の海も結構スキ。


レースリザルトはこちら

本日のメンバー:6人
バゥ=ヨシオ
ピット=まりりん
ヘッドセイル=のざG、糸りん
メイン=ビール先生
ヘルム=わたし

 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2010年明けました!

2010年の初日の出@九十九里です。

みなさま、明けましておめでとうございます。
お正月気分がまったく抜けませんが、本日が仕事初めで会社に這って行きました。今年は年末に有休奨励日があって2日前倒しで休むようにお達しがあり、なんと!クリスマスイブからお休みでした。でも、年末が長かったので結局バタバタと掃除やら買い物やらの年越し準備に追われて、あっという間に大晦日~。まあでもいつにも増して大掃除がんばりました。

元旦は朝4時に家を出発し、恒例の初日の出を見に九十九里の片貝海岸へ。
初日の出を見た人は気づいた人も多かったと思います。西の空には大きな満月が。




東の空が明るくなった頃ゆっくりと西の空に沈んで行きました。

まさに万葉集。
「ひんがしの野にかぎろいの立つ見えて かえりみすれば月傾きぬ」by柿本人麻呂。キレイでした。
今年は水平線に少し雲があったので、太陽が顔を出したのは正式な日の出の時刻から数分経ってからでした。雲多く、ドラマッチックです。



一度顔を出してから、また雲に隠れて


日の出再び~


さーひん初乗りを楽しむ人も結構いました。しかし寒そうだー。

キレイな初日の出を見られて、今年も何だか楽しい一年になりそうな予感です(≧∇≦)!
その後、近所で初詣を済ませて帰宅し、シャンパン開けておせちとお雑煮でユルユル幸せな正月モードに突入しました。飲んで食べて昼寝~!

さて、2010年。どんな年になりますかね。
去年はあまりにも忙し過ぎて、途中で心が折れそうになったり、飛ばし過ぎて息切れぜいぜいの一年でした。ホント時が経つのが早くてあっという間の一年でした。「歳をとると一年が短くなる」現象は、心理学の分野では、19世紀のフランスの哲学者ジャネによる「ジャネの法則」として知られているらしいです。「ジャネの法則」とは「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する」と言う法則だそうで、2歳児にとっての一年間は人生の半分を占めるけど、30歳にとっての一年間はたったの30分の1ってことだから、どうりで短く感じるワケです。
あとは、「待ち遠しいことが少ないと1年が短く感じる」とか、「時間は急ぐとなくなる」なんて説もーー

ダメですそんな人生。
今年は心に余裕を持って、ゆったり自分流の時計で、周りの人や家族や、海とか山とか風とか景色とか、世の中にたくさんある美しいものとたくさん向き合う年にしたいです。そのためには「らしく」やることです。背伸びしないカッコつけない無理しないワサワサしない。だいたいそういうせわしないの向いてないんで。

進歩ないのに歳ばっかりどんどん食って行く感も否めないけど、人間、その時にしかない良さってものがあると思うので、歳相応に感じのいい人でいられるよう、自分らしい日々が送れればいいなぁと。うーん、守り? まあそれもヨシです。それくらいの余裕でやるのが目標!

あとは、いつもわたしに冷たいヨットの神様が、今年はたくさんおりてきますように。ヒヒヒ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )