風吹かず~。第4回ティンバーランドレガッタ 熱海レース

ひょろひょろ風に見舞われました。photo by Yukoさん

今更の更新だけどー。
夏がやって来ました!連日35度越えのうだるような猛暑です(ここ数日はちょっと涼しいですけど)。確かに猛暑だけど、通勤の満員電車では死にそうになっているのに、海に向かう足取りはフワフワに軽やかです。三連休の前半二日間は、レジャーモード全開で「ティンバーランドレガッタ 熱海レース」に参加しました。

葉山―熱海間を片道ずつ2日間でおこなうこのレースは葉山マリーナヨットクラブの夏の恒例イベントです。初日は葉山スタート、熱海フィニッシュで、熱海に一泊したのち、翌日の復路もレースです。参加艇は19艇。クーラーボックスの氷の中にビールとか、ビールとか、ビールとかをザクザク突っ込んで、ジリジリの太陽のもと、いざ、熱海へ!


往路熱海まで25マイルです。南寄りの風、8ktほど。今のところ片のぼりですが、この後風は徐々に前に回っていきそうです。レジャーモード全開で19艇が一斉にスタート。X旗が揚がります。レジャーモードとか言いながら、結局ガチンコ勝負のスタートになってしまい、つい、はみ出しちゃったりするのはいつもの習性なので仕方ないです。わはは。
暫くは、軽風ながらもハイクアウトの風で、ゴキゲンなセーリングでした。少しおとしてダイレクトに熱海へ向ける艇が数艇を除き、殆どは高さを取りながらラムラインの南側を走る艇団に入ります。


そして、まぁゴキゲン風はそう長くは続かず、だんだんまったりとしてきました。各艇、カミ側にずらっと並んでいたハイクアウト部隊も、一人、二人とシモへ移動し、最後は全員ヘッドセイルの陰に縮こまって体育座りとなりました。

風も西南西にまで振れ、まことに遺憾ながら、行きたい方向から吹いてくるようになってしまいました  微風の真上り。トホホ。あたり一面霞んでいてまだ初島も見えません。このままだとタイムリミット内のフィニッシュがかなり怪しいけれど、失速に注意しながら(一部、早くも禁断のしゅわしゅわドリンクを飲んでいる人たちを見ないようにしながら)じーっと我慢のセーリングです。

お昼過ぎ、突然イルカの群れが現れました~!!ホビからは5~6匹しか確認できなかったけれど、暫く一緒に走りました!後で聞くと、30匹以上の群れに囲まれた艇もいたとか。でも、写真に撮るのはとても難しくて、パシパシ撮ったけど、どれも水面から尾びれがかすかに出ているようなのしかありませんでした。残念。

14:00過ぎ、二宮沖にて。残航を考えフィニッシュ絶望的との結論に至り、まことに遺憾ながらエンジンスタート。フルスロットルで熱海へ向かいます!!


結局、このあとも風は全く吹かず、全艇がフィニッシュできませんでした。まぁこんな事もありますね。

翌日。少々飲み疲れた朝です。今日も暑くなりそうです。そして、スタートの直前になっても、風が… ありません…。さらに言うと、今日も行きたい方向から風が吹いてきています。 罰ゲームか何かですかね?定刻どおりにスタートするも、スタートラインを切るのにも苦労し、早くも根競べの様相です。


ヒソヒソ声で30分走って(漂って?)いると、南西の第一陣が届きました。早速スピンアップ。風弱くとても葉山へは向けられないので暫くは横っぱしりです。どう考えても前日より更に風がありません!<ホビーホーク>もジェネカーあげたり、スピンあげたりと近くを走っている艇とかなり熱いバトルを繰り返します。今日もダメかもってうすうす感づいてはいるけど、デットヒートを繰り返している今、往生際悪く意地の張り合いみたいになっていますが、少しレースっぽいことして楽しむことができたのでヨシとします!

はーっ。12:30、またもやフィニッシュ絶望となり、エンジンスタート。なんと、往路・復路共に全艇DNFという悲しい結果です~。風の神様に完全に見放された2日間でした。

今年は梅雨明けが早かったので、夏が長~いです。レースは残念だったけれど、往路はイルカの大群、復路はキハダマグロとカツオを釣り上げた艇も居て、夏空の元、相模湾を満喫した週末でした。
あと、もう一つ良かったことと言えば、バッテリーがフル充電できたことですかね。

夏の弾丸イベントラリーはまだまだ続きます。 今、心はパールレースへと向かっています!(≧∇≦)

残念なメンバー:9人
Teruさん、さとみさん、風呂井戸先生、なべさん、
M居さん、ちやおさん、S木さん、Hさん、わたし

ビーサンネタはバルクヘッドマガジンにも連載中です。
BULKHEAD MAGAZINE「連載 ヨットレース繁盛記」

 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Dクラス3位!初島ダブルハンド2013

色々大変だったけど、やりました!!

2013年も後半に突入しました。今年の前半を締めくくるレースは、毎年6月の恒例、初島ダブルハンドヨットレースです。数えてみたら、参加するのは今年でちょうど10回目、マッキーと出るのは6回目となりました。今年も92チーム中、唯一の女子×女子コンビで「二人de初島」にチャレンジです!

チキンなわたしにとって、エントリーしてからスタートラインに立つまでこんなにもソワソワするレースは他にありません。何が起こってもどんな風が吹いても、二人だけで対処して絶対無事に帰ってこないといけないし、セイルチェンジもスピンの上げ下ろしもジャイブも、色々考え出すと毎年頭がいっぱいになります。「必殺!股ティーラーほいほいジャイブ」とか、「らくらく靴下ジャイブ」とか、色々あるんです。

海の上でコソ練もしたけど、電車の中や布団の中でも妄想ジャイブや妄想セイルチェンジを繰り返してるうちに、手が塞がっていて思わず口にシートをくわえたら歯が全部折れちゃったりとか、妄想が飛躍しすぎて、もうソワソワ死寸前
当日の朝なんて、マッキーがトイレに行っているのを忘れて一人で出航しちゃった夢を見て、えー!どうしよう~!?となったところで目が覚めました。さーて、レース行ってきますかね。

5:50、ドックアウト。二人でやると何でもいつもより時間がかかり、毎年チェックインがギリギリになってしまうけど、今年はちゃんと定刻どおりに出航できました!今のところ北東のそよ風です。どうやら雨はなさそうだけど、南が入ってくる前にいったん風がやみそうな予報です。それまでになんとか初島にとっつけるといいんだけど。
往路は初島までの240度23マイル。風軸は20~30度くらいです。時々0度近くに前に振れる風も入ってきますがスタボーのスピンスタートになりそうです。風速は4~5ノットと頼りないけれど、なんとか走れるくらいは吹いています。


珍しく余裕をもってチェックイン完了。行ってきまーす!photo by Koji Ueda

風が弱いのでラインから離れないようにして、本部船寄り1/3くらいのところを陣取って、午前7時、スタートラインを切りました。92艇の一斉スタートは壮観です。行ってきまーす!日没までに帰ってこれますように。


92艇一斉スタートは壮観でした~ photo by キワムの写真館

周囲はそれほどカツカツすることなく、皆さん一呼吸おいて落ち着いてスピンアップです。ホビも程なくしてアップ。女二人でマストヘッドスピンを扱うのは色々、特にテイクダウンとジャイブが厳しいので、今回も一番大きいスピンに靴下さん(=ソックス。スピンのスナッファーです)を履かせてあります。なので、棒状になったスピンをするする上げて、あとは靴下さんを上までクシュッときれいにたためばOKです。フフフ。

いずれ南に変わる予報だけど、まだ岸の風が暫くは残りそうなので、ラムラインを大きく外れないよう、初島に向けてほぼプロパーで走ります。そのうち北~北西のパッチが入るようになって来るとアパレントはかなり前で、ラン用のスピンでは難儀し始めます。おまけに風弱く、一度潰れるとピークにぶら下がっている靴下さんの重~いFRPの筒が左右にぐわんぐわん振り子みたいに暴れて、落として風を入れても一向に孕みません。二人ともイライラ度MAX!

靴下さんが微風でこうなるのはわかっていた事だけど、それでも昨年はなんとか騙し騙しはらませて飛ばせたし、それほど走り負けてもいなかったので、最初は耐えるしかないと思っていました。でも今年は違いました。微風のリーチングはそりゃもう酷いです。
そのうち下のクラスの何艇かにカミ突破され始めたので、諦めざるを得なくなってきました。うーーーん、スピンチェンジ?する?

マッキーの顔色を暫くうかがっていたけれど(本人曰く、2分くらい迷ったとのこと)、あまりにも走らず、いいスタートを切ったはずが前を数えたら45艇!もいたので気絶しそうになり、このままだと二人ともストレスで寿命が縮まりそうだったので、スタートして1時間、スピンチェンジを決断。(遅い?)

去年のblogを見てみたら、ダブルハンドのテーマは、「気を抜かない、諦めない、でも欲を出しすぎない。慢心せずにとにかく基本に忠実にやる!」って書いていました。今年もそれで行くことにします。レースだから、ベストを尽くすのは当たり前だけど、普段7~8人で乗っているフネを2人だけで操船するワケだから、あまり欲を出しすぎると失敗して大惨事になるし、かといってただ漫然とやっていたらイイところは走れないし、なかなか難しいところです。
でもスピンチェンジは大正解でした。ジャイブを心配して靴下さんを使ったわけだけど、その後風が後ろに振れ戻ることはなかったし、交換したVMGスピンがバッチリで、前に見えるフネの数も35艇、30艇と順調に減っていきました。そして、25艇くらいになった頃、ついに風があやしくなってきました。スピンではのぼり一杯になり、その後風がやみ、だらーんと垂れ下がってしました。初島手前3マイルくらいだったかなー。

ベタベタだけど良い潮を貰っていてSOGは1ノット以上出ているので、ジブ上げてヘディングを初島の右端に向けてじっと暫く耐えます。小1時間漂ったのち、前から西~南西の風が入ってきました。まだまだ安定せずめまぐるしく振れるので、細かくトリムしながら失速しないように集中して滑らせます。いよいよ、勝負どころの初島アプローチです。


南西の風が入りスイスイ走り始めました!応援団ラッキーレディーと初島でミート。
応援ありがとうございました~!!photo by Yuko

浅いところを大胆に攻めて内側を通ったフネに少々まくられたけど、その後のタッキングマッチで抜き返し、結果的に微風のクローズをうまく滑らせることができたようで、いつも詰めが甘く失敗しているところを今年はうまく切り抜けました。バンザイ!13:06、初島回航。


一時はどうなるかと思ったけど、13:06初島回航!photo by Yuko

帰りもまたスピンです!60度に向かって徐々にベアした頃、周りを見回すと同じクラスのライバル艇がすぐ後ろに3艇、少し前に1艇いることに気づきます。どひゃー!これは焦ります。

プロパーにきっちり落としていく艇と、少しのぼり気味のコースを取る艇が居て迷います。風はこのあとやや前に回りそうな気配だけど、のぼっていく先行艇を後追いしてもチャンスはありません。そして、まだ風がそれほどしっかりしていないので、後続をカバーして60度まで落とすと若干スピードが足りません。スピードをキープしながらベアダウンプレッシャーで落としていく、その繰り返しをしていくとちょうど真ん中くらいでどちらもカバー圏内です。あまり周りを気にしすぎないようにして、いつもクラブレースで練習しているように基本に徹して走らせることにします。今日一番の勝負どころです~。

その後、前に追いつき、後ろも引き離すことができました。セーリングで前に出られるというのは精神的にヒジョ~に楽でスバラシイことです!もし立場が逆だったら、メンタルの弱いわたしは胃に穴が開いていたかもしれません~。スピンランにアドバンテージがあるホビにとって、行きも帰りもスピンというのは大きかったです。

その後、だんだん風があがってきて、風向も徐々に前に回っていきました。どうやらこのまま行くとフィニッシュまでスピンでは上りきれそうにありません。タイトリーチのスピンランでハイクアウト一切なしではヒールもかなりきつく、パフが入るとコケそうになるのでもう喉がカラカラです~。一緒に走っているライバル艇が誰もスピンを下ろさないので行けるところまでいくしかないと暫くはムリ帆を続けていましたが、バサバサしっ放しで危険な感じ。これ以上は堪えられそうにありません。ふと「欲を出しすぎない!」というテーマが頭をよぎり、ここまで来てトラブルは避けたいので、思い切って真っ先にスピンを下ろすことにしました!ル・マン24時間で、終了間際にタイヤ交換でピットインするかしないかみたいな感じ?

バウハッチへは無理そうなのでキャビンに取り込むことにします。落ち着いて用意し、一気に真ランまでおとしてスピンを潰しました。マッキーが潰れたスピンをうまく抱えたのに、解放したはずのマストのハリヤードストッパーがまたかかってしまい、またスピンを離してマストまで行ってやり直し。2回目も同じことが起こり、3回目にようやくダウン。1回目で決まっていたらかなり華麗なテイクダウンだったはずなのに。
ぬぉー、なかなか妄想通りにはいかないなー。だいぶロスしてしまい、ここで3艇にやられてしまいました。でもこれが女子コンビでやる現実です。ストッパーのせいとは言え、実力どおりの結果だから仕方ないです。周りのフネも私たちがスピンをおろすのを見て一斉におろしたので、あとはフィニッシュまでアビームで秒差の戦いです。1秒でも速くフィニッシュするために、目を三角にして追いかけます。もう腕がもげそうだし、首はコチコチだし、握力も限界。


がんばりましたー!! photo by Koji Ueda

16:32、無事フィニッシュです。9時間半のレースでした。
ずっとバトルを続けてきた同じクラスの4艇がそれぞれ30秒差くらいでなだれ込みました。いつもだったら、ここは爽やかな感動に包まれるところなんだけど、今年ばかりは何秒差で入ったかで表彰台がかかっていそうなので、それどころじゃありません。スクラッチシートを見てやっと安心し、痺れてプルプルしている腕で何とも言えない達成感に浸りました。

結果は、92艇中28着、Dクラス第3位でした!!ベテラン揃いのクラスの中で上出来位です~。今年も強豪の皆さんと一緒にレースできて、色々勉強になりました。何回やってもホント学ぶことばっかりです。


各クラス3位の皆さんとパチリ。ありがとうございました!photo by キワムの写真館

今年も一大イベントの初島ダブルハンドが無事終わりました。何か夢中になることを見つけ、目標を決めてチャレンジすることは本当にすばらしいことだなぁと改めて感じています。濃い週末だったー。たくさんの、楽しい仲間に囲まれたこの環境に感謝です。ZMYCのみなさま、すばらしいレースをありがとうございました!

そして、去年は「ありがとね~」となでなでして頬ずりまでしたスナッファーを、今年は終わってから二人でペシペシ叩いておきました。わはは。

本日のメンバー:2人
ヘルム=わたし
それ以外全部(^^)=マッキー

初島ダブルハンドヨットレース2013 リザルトはこちら

ビーサンネタはバルクヘッドマガジンにも連載中です。
BULKHEAD MAGAZINE「連載 ヨットレース繁盛記」

 
 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )