田中大ブログ

とある学校の教員の日々の雑感です。なお、このブログに記載されている内容のすべては一個人の意見であり、学校とは無関係です。

Open Access Journal

2015年06月26日 | 研究
リジェクトされた論文、自分としてはなかなかいい内容だと思うので、このままお蔵入りさせるには忍びなく、どこか出せる学術誌はないかな~、と色々と探してみました。

私が博士課程の学生の頃は、論文を出せそうな学術誌も限られていて(知らなかったのもありますが)、一度リジェクトを食らうと結構なダメージだったのですが、今ではそれこそ数えきれないほどの学術誌があり、ここが駄目なら次はあそこに、という感じで、何度も再挑戦できます。

その中で、ここ最近急速に数を増やしているのがオープンアクセスジャーナルというものです。
通常、学術誌を読むには、その学会員になって紙媒体の学術誌を配布してもらうか、それとも電子ジャーナルを読むか(今は電子ジャーナルがほとんどですが)になりますが、いずれの場合も有料になります。
一方、オープンアクセスジャーナルは、そのジャーナルに載っている論文を全て無料で公開するというもので、わざわざお金を出さなくても論文を読めるため、読み手にとっては都合のいいジャーナルです。

が、このオープンアクセスジャーナル、しょぼいものは非常にしょぼく、「こんな論文載せてていいの?」という論文を掲載可にしているところもあり、そういう怪しいジャーナルはそもそも、論文の信用性もあまりなかったりします。
(もちろん、質の高い論文を掲載しているオープンアクセスジャーナルも多くありますが。)

で、オープンアクセスジャーナルの中でも、IF(インパクトファクター)が付いていて、査読もしっかりしてそうなところを選んで投稿してみました。
以前から「論文を投稿しませんか?」というお誘いメールはあったのですが、実際に投稿するのは初めての学術誌です。

エディターが気に入ってくれるかどうかは分かりませんが、すんなりアクセプトされたらいいな、と思います。
(道は険しそうですが。)

これでアクセプトになるのか、さらに別の学術誌を探すはめになるのか。
うまく行くといいのですが。
コメント