田中大ブログ

とある学校の教員の日々の雑感です。なお、このブログに記載されている内容のすべては一個人の意見であり、学校とは無関係です。

年度末の業務

2021年02月26日 | 学校風景
昨日で卒研発表が終わりました。
5年生の皆さんはこれでようやく久留米高専での全課程を修了ということになります。
1年生で入学してきた時にはまだまだ初々しい表情の学生達でしたが、久留米高専で5年間を過ごし、立派に成長してくれたものと思います。
卒業式まではまだしばらくありますが、高専生として残り少ない日々を過ごしてくれればと思います。

3月2日が成績の締め切りになっておりまして、年度末の業務としては再試験が残されています。
私も今日と月曜日に再試験を行い、その試験監督と採点をすれば、今年度の授業の業務がひと段落します。
今月は学年末試験があり、再試験があり、入試業務があり、卒研発表がありと、やはり例年通り慌ただしい2月でしたが、3月はちょっとは自分の時間も作れるかな、と思います。

ここ最近は研究にほとんど時間を使えていませんので、3月には研究の構想なりを練れればと思います。

また、2月の走行距離も現時点で245キロになりまして、目標の250キロまで間近となりました。
明日で何とか達成となりそうです。

慌ただしい2月もあと少しですね。
コメント

卒研発表会

2021年02月25日 | 学校風景
機械工学科は今日が卒研発表会です。
1年間の卒業研究になりますが、しっかりと研究した学生もそうでない学生も色々ですが、就職する学生にとっては一生で最初で最後の卒研発表になりますし、進学する学生にとっては大学や専攻科での卒研発表の練習のようにもなります。

今年度は熱材力棟が改修工事に入りましたので、実験室も満足に使えない状態での卒研になりまして、研究室の学生もかなりやりにくかったのではないかと思います。
が、まあ何とか発表してくれるでしょう。

卒研発表では、他の先生方の研究内容をしることができ、また、気合の入った研究をしている学生の発表を見るのも楽しいものですので、1日中発表を聞くのも結構大変ですが、楽しい1日になりそうです。

どんな発表会になるのか、期待しています。
コメント

2月のランニング

2021年02月24日 | ジョギング
2月ももう後半になりました。
例年通り、やはりこの時期は花粉症が厳しいですが、薬のおかげなのかランニング中は免疫系が反応しないのかは分かりませんが、走っている最中は花粉症に悩まされずにいますので、花粉症の時期でもランニングが出来るのがありがたい所です。

今年は月間250キロを目標にしていて、2月は28日しかないのでそれが達成できるかどうかが一つのカギを握りそうだと考えていましたが、今日までで235キロになりましたので、天気予報を見て金曜日辺りに休養日を入れる予定なので走れる日があと3日、ということで、何とか達成できそうな見込みになりました。
出来れば月間300キロと考えていて、それはちょっと無理そうですが、まあ250キロ達成できれば良しとしたいですね。

月間250キロ走れば、年間で3000キロに行きますので、年間3000キロはある程度前倒しで達成できそうです。
ランニングの距離だけではなく、本当はスピード練習なども取り入れて質も高めたいところですが、スピードを速めると故障もしがちなので、ま、今のところは距離走で満足しています。
コメント

2021年02月19日 | 学校風景
昨日は再試験でしたが、雪のために定刻に間に合わない学生もいましたので時間をずらしての実施となりました。

雪国では考えられないと思いますが、南国(?)の久留米では雪に対するインフラがぜい弱で、除雪車もなければ除雪用のスコップなどを備えている家も少なく、また、スノータイヤを準備している家も少ないと思います。私もその内の一人ですが。
このため、ちょっと雪が積もっただけで大渋滞となり、朝の通勤も普段の倍以上時間がかかったりします。

私は富山に5年間住んでいましたが、一晩で膝まで雪が積もるというのもざらにあり、その時には除雪車で除雪をしたり、また、道路の雪は地下水を利用した融雪装置で溶かしたりしていましたので、さすがに雪国という感じでした。

雪は降っている景色も積もった景色も非常に奇麗で、私自身は雪は結構好きなのですが、久留米での積雪はたま~にある程度がいいですね。

今週日曜日が学力試験になりますが、いい天気になりそうです。
今回の大雪が学力試験に重ならなくて本当に良かったです。
コメント

2021年02月17日 | 学校外
やはり2月はまだ冬でして、福岡県内でも雪が降っています。雪国に比べたら全く大したことはありませんが。
今朝、天気予報を見ていると今日の夜から明日の朝にかけて雪が降るらしいとのことでしたので、今日に予定していたランニングの休養日を明日に回し、今日まで走ることにしました。

今朝も非常に寒く、走り始めが大変でした。さらに、途中でちょっとした吹雪のようになりまして、明日の雪を避けたはずが、雪の中のランニングとなってしまいました。
ただ、寒いのは寒いのですが、雪が降るというのは奇麗なもので、その中を走っているとなかなか気持ちがいいものです。

今週の日曜日が学力入試で、当日に雪が降ると交通機関も混乱するので大変だろうな、と思っていましたが、週間天気を見た限りでは入試の日は天気も良さそうな感じです。
無事に入試も終わってくれるといいのですが。
コメント

ノートパソコン

2021年02月16日 | 技術や工学
学生の頃、ノートパソコンは高額で、20万円位したでしょうか。
パソコンを使うのは主に研究室で、性能もデスクトップの方が良いので学生の頃はノートパソコンはとても買えませんでした。

働くようになり、家でもパソコンが必要になってきて初めてノートパソコンを買いましたが、その頃にはノートパソコンも安くなっていて6万円ほどだったように思います。
今、家で使っているのは2台目のノートパソコンで、そちらは4万円ほどですが、ほぼネット閲覧にしか使わないため、それでも十分な機能になっています。

考えてみれば、スマホも小型のノートパソコンのようなもので、スマホを接続するディスプレイとキーボードのセットも売っているようで、今はまだ値段も高いですが、これが1万円位で買えるようになると、実はノートパソコンも不要になるかもしれません。

技術の進歩は速いものです。
この先どんな製品が出てくるのか、楽しみになりますね。
コメント

免許更新

2021年02月15日 | 学校外
自動車免許の更新時期になりましたので、試験場に行って更新してきました。
で、免許の自分の写真を見て驚きました。
5年前の免許も格安simの申し込みのために写真を撮っていたのですが、比べてみると非常に痩せています。
体重自体は落ちているので、多分瘦せたんだろうな~、と思っていましたが、顔がこれほどまでに変わっていることに驚きました。
もしも走っていなかったら、病気か何かを疑うレベルです。
ま、それだけ走る前は太っていたということかもしれませんが。

私は食べるのが好きで、美味しいものはいくらでも食べてしまい、それだけに運動をしないと栄養過多になってしまって簡単に太ってしまいます。
今も走ってはいるものの、たまに食べ過ぎるとすぐに体重が増加しますので、体質としては太りやすいのでしょう。

走れている今はまだ大丈夫ですが、これで怪我でもして走れなくなったら一気に元の体重に戻ってしまいそうです。
痩せすぎも高齢になると死亡率が高くなりますが、太りすぎもあまり良くないので、今の体重を維持したいところですね。
コメント

月間250キロ

2021年02月15日 | ジョギング
今年は月間250キロを目標に毎日走っているのですが、2月に達成できるかどうかが一つの山になります。
私は普段は1日10キロ、土曜日だけ1日15キロ走り、水曜日は休養日にしていますので1週間に65キロ、4週間で260キロとなります。
普通の月であれば、この4週間の28日に2日あるいは3日の積み増しが出来るため、1日2日雨で休みになっても250キロは楽に到達できるのですが、2月はちょうど28日しかないため、2日間雨で休みになると達成が難しくなります。

今日は夜中に雨が降っていまして、朝走るのは難しいかな、と思っていましたが、起きてみると雨が止んでいて、無事に走ることができました。
この先も週間天気予報では朝方は雨も降らないようですので、しばらくはこのペースで走れそうな感じですが、達成できるのかどうか。
ま、休養日を調節すれば、何とかなりそうですが。

調べてみると、昨年も週1の休養日のペースをほぼ守っていて、週に2日休んだのは何回かしかありませんので、今年もこのペースで行きたいですね。
コメント

菜の花、梅の花

2021年02月12日 | 学校外
今日は試験の予備日ですが、学生は追試等がない場合は特に登校する必要がないため、試験期間中とは打って変わって静かな学校です。

通勤中、梅の花が咲いているのを見かけました。また、畑に菜の花が咲いていまして、冬来たりなば春遠からじ、と思いました。
今日も朝にランニングをしましたが、ネックウォーマーをする必要がないくらい暖かく、日に日に春らしさを感じられるようになりました。
来週にはまた寒さも戻るようですが、このまま三寒四温を繰り返して、その内に春がやってくると思うと、ようやく寒い日々が終わるかとうれしくなります。

ランニングを始めるまではそれ程季節を感じることもありませんでしたが、今は毎朝、冬には寒さを、夏には暑さを感じますし、同じランニングコースでも季節によってその景色が全く違ったものになりますので、やはり四季があるというのはいいものですね。

今週で試験も無事に終わり、出来る学生にとってはほぼ春休みという感じです。
試験の出来が悪かった学生はこれからが本番という感じでしょうか。
何年か前の体育祭で、「本試は再試のリハーサル」というネタをやっていて学生が大うけしていましたが、本試を頑張れば学生も教員も楽なんですけどね。
コメント

採点終了

2021年02月10日 | 授業
採点が昨日でようやく終わりました。
本科2科目、専攻科1科目の試験をしましたので、その採点に追われていましたが、ようやく終わったという感じです。
全員が合格していればこのまま授業関連の業務は終了となるのですが、残念ながら不合格だった学生もいるため、この後は再試験問題とその模範解答の作成をしなければなりません。
まだまだ大変ですね。

本当にこの時期は色々と仕事が重なって1年で一番忙しいのですが、3月に入れば何とか時間も取れるようになりますので、もうひと頑張りですね。

そういえば、今年は花粉の飛散量も少ないらしく、何となく目がかゆい時もあるのですが、鼻水もそれほどひどくなく、例年に比べてあまり花粉症には悩まされないかもしれません。
忙しい時期ですので、ありがたい所です。

今日で学年末試験も最終日で、来週は答案返却期間になりますが、不合格科目のない学生は再来週から実質的には春休みに入るのでうらやましい限りです。
コメント

iphone

2021年02月08日 | 技術や工学
子供には高校生になってからスマートフォンを買い与えたのですが、キャリアのスマホは高すぎるので、安いアンドロイドの機種をネットで買って、最初はデータ通信simのみとしていました。
その後、やはり通話がないと不便ということで、音声simに買い替え、通信容量が少ないことから、日本通信から出た月20GBで1980円のプランに変更しています。
大容量通信もようやく安くで出来るようになったのですが、月に20GBも使うものなのか、ちょっと疑問もありますが、まあ満足して使っているようです。

が、アンドロイド端末には不満があるらしく、子供は両方ともiphoneに移行しました。
子供いわく、iphoneは動きがサクサクしていてアンドロイドとは全く違うようです。
私自身はipadを使っていた時にそれほどの使いやすさを感じなかったのですが、今時の高校生はやはりスマホが生活の中心にあるようですので、iphoneの方がいいんでしょうね。

私もガラケーとスマホの2台持ちからスマホのみに移行しようかと考えた事もありますが、2台持ちに慣れてしまうと、通話はガラケー、通信はスマホ、というのにすっかり慣れてしまって、しばらくはこのままの状態で2台持ちを続けようと考えています。

それにしても、デジタルネイティブの若い人たちのスマホの使い方は自分とは全く違うんだろうな、と思います。
私自身もそれだけ使いこなせればいいのですが、メールの確認とネットでの調べもの以外はなかなか使いませんね。
コメント

花粉症

2021年02月04日 | 学校外
まだまだ寒いのですが、そろそろ花粉症の時期がやって来ました。
目に多少違和感があり、飛んでるのかな~、とネットで調べると、やはり飛び始めているみたいですね。

今年は早々に耳鼻科に行って薬をもらってきて飲み始めているので、以前のように苦しくはならないと思いますが、それでもここから1か月ちょっとは花粉症との戦いになりそうです。
ただ、幸いにも花粉症が始まる前に授業が終わりますので、くしゃみをしながら授業をするということはなく、その点に関しては助かりますね。

昨年はこの時期のランニングを非常に心配していましたが、薬を飲んでいるせいか、それとも走っている時には花粉症の症状が出ないのかはよく分かりませんが、ランニング中は全くと言っていいほど花粉症の影響がなかったので、多分大丈夫そうです。
多少、目がかゆくなるかもしれませんが。

今年は月間250キロを目標にしていますが、2月は28日しかないため、2月に達成できるかどうかで年間を通して達成できるかが決まりそうです。
雨で走れない日が出ると難しくなりそうですが、何とか達成したいですね。
コメント

論文

2021年02月01日 | 研究
ふと、そういえば自分の研究業績ってどのくらいだったっけ、と思いまして、自分のホームページにまとめている研究業績を見直してみました。
ここ数年は何とか年に1本か2本の論文を何とか出している状態で、論文総数は67本でした。

機械工学科の先生と一緒に研究した(私の役割自体はかなり小さいですが)論文の掲載可が決まりましたので、それを合わせると68本。
この前、修正論文を提出して、それがうまい具合にアクセプトされれば69本になりますので、大台の70本までは後1本となりましたが、今はとても研究論文を書けるような状態ではないため、70本になるのはいつの事やら。

30代の頃は年間5本も6本も論文がアクセプトされていたので、この頃が私の研究者として一番乗りに乗っていた時期だったようです。
それが40代に入った頃に思うように研究論文が書けないようになり、ここ数年はかなり苦労して論文を出している状態です。

今後、再び論文を快調に出せる時期がやってくるのか、それともこのまま尻すぼみで終わってしまうのか、論文を書いている時間は非常に楽しいので、また書きたいんですが。
コメント

小春日和

2021年02月01日 | 学校外
今日は予備日になっていまして、授業も試験もありませんので学生の姿はなく、学校も静かです。

昨日は1月末だというのに非常に暖かく、とても天気もいい1日でした。
これだけいい天気の日に何もしないというのはもったいないということで、昼からバーベキューを楽しみました。
最近はバーベキューの際にシェラカップを使ってアヒージョをするのが我が家の定番になっているのですが、シェラカップをもう1個買ってきて、それで軽い天ぷらも作ってみました。
家の中で揚げ物をすると換気扇が油まみれになるので、なかなかしてもらえないのですが、外でする分には問題はなく、昨日はフキノトウを天ぷらにしてもらって食べましたが、ほろ苦い味で春の訪れを感じられました。

もちろん肉も腹いっぱい食べ、その後はハンモックを吊ってお酒をちびちび飲みながら読書を楽しみました。
キャンプに行くのはなかなか難しいし準備も大変なのですが、庭でアウトドアを楽しめて、田舎生活満喫という感じです。

今日はまた寒さが戻ってきましたが、早く春が来るといいですね。
コメント