田中大ブログ

とある学校の教員の日々の雑感です。なお、このブログに記載されている内容のすべては一個人の意見であり、学校とは無関係です。

オミクロン型

2021年11月29日 | 学校風景
南アフリカでオミクロン株の新型コロナウイルスが感染拡大中で、ヨーロッパや香港などにも広がっているようです。
人の流れを完全にシャットアウトすれば別だと思いますが、飛行機も飛んでいますし、入国後の隔離をしたとしても潜伏期間もありますし、既に日本にも入ってきていると考えた方がよさそうです。
デルタ株が猛威を振るって感染が急拡大したのが数か月前で、今はその頃が嘘のように新規陽性者が減っていますが、換気が難しくただでさえ風邪やインフルエンザが流行するこれからの時期、再びオミクロン株による感染拡大が始まるのではと危惧しています。

ただ、ワクチンによる重症化を抑える効果はまだ続いていると思いますし、日本では公共の場ではマスク着用がすっかり定着していますので、それも相まって何とか感染拡大が抑えられればと思いますが、いったん何となく大丈夫という雰囲気になっているだけに、不安ですね。

感染拡大が起こりますと、やはり対面授業を減らさざるを得なくなったり、課外活動にも制限をかけたりしなければなりませんので、これからも三密を避けて、もらわない、広げないことに気をつけないといけないですね。

第6波、近い内に来るかもしれませんが、少しでも小さな波で収まってくれるといいのですが。
コメント

中間試験

2021年11月26日 | 学校風景
早いものでもうすでに11月も末になってきました。
来週は後期中間試験になります。前期中間試験は新型コロナのせいで実施できませんでしたが、今回の中間試験は問題なく実施できそうです。
対面授業も今のところ普通に行え、新型コロナの新規陽性者数も驚くほどに落ち着いていますので、これがいつまで続いてくれることやら。

世界的に見ると再度感染拡大が起きている国も多く、変位種が発見されたという報道もありますので、日本も安心しているとまた感染拡大が起きるかもしれません。
ま、毎年冬になるとインフルエンザが流行ったりしますので、感染症の拡大はこれからが本番という気もします。
生活様式がガラッと変わり、マスクをして手指消毒をして、密を避けて、という日常が普通になりましたので、感染症の拡大もこれまでよりは起きにくい環境にはなっていますが、やはり一人一人の心がけが一番大事だと思います。

私自身も感染症にかからないように、かかったとしてもそれを広めないように、今年の冬も気を付けて生活したいですね。
コメント

ハーフマラソン

2021年11月24日 | ジョギング
土曜日のハーフマラソン、何とか完走できました。
が、タイム的にはあまり満足できるものではなく、まだまだ長い距離の練習が必要と実感しました。

入りはゆっくり、という予定でしたが、やはり周りに影響されてしまい、5分30秒のイーブンペースで入るつもりが、ついついペースを上げてしまい、最初から5分20秒という自分としては若干速いペースで入ってしまいました。
そのまま6キロ過ぎまで同じようなペースで走り、その後は5分30秒のペースに落ち着いたのですが、ラスト6キロの所で力尽きてしまいました。
川の土手を走るコースだったのですが、あいにく風が冷たく、ラスト6キロからは向かい風で、さらに燃料切れになってしまい、ここからはみるみるペースが落ちてしまいました。
途中までは1時間55分も可能なペースだったものの、ラスト6キロで失速し、結局は1時間56分20秒ちょいという結果でした。

久しぶりに、走っている最中に「もう歩きたい・・・」というほどに辛い状況に陥り、死んだ状態で走ることになりました。
ただ、最後の2キロは体育の先生に引っ張ってもらったおかげで、ちょっと持ち直しました。
誰かに引っ張ってもらって走るのは本当に久しぶりだったのですが、やはり一人で走るのと引っ張ってもらうのとは全然違いますね。
本当のレースになれば、自分に合うペースで走る人もいるはずなので、今度はレースに出てみたい、と思えるハーフマラソンでした。

普段は長い距離でも15キロまでしか走っていませんので、やはり月一でもいいからもっと長い距離にチャレンジしないといけませんね。
コメント

ランニングウォッチ

2021年11月18日 | ジョギング
ランニングウォッチを買ってからちょうど2年が経ちました。
電池が1年ほどしか持たないという話も聞いていましたが、意外と電池の持ちもよく、今でも問題なく使えています。
ただ、電池の減りが最近速くなってきたようにも感じます。そろそろ買い替え時かな、とも思いますが、それほど安くないため、使える間は使いたいとも思います。

買った時はどれだけ使えるか分からなかったため、心拍数の測定可能なものと、その機能が付いていないもののどちらを買うか迷った挙句、心拍数測定機能のないものを購入しました。
が、やはり心拍数測定が出来た方が日々のランニングにも楽しそうなので、買い替えるなら心拍数測定機能付きのものを買いたいですね。
今のランニングウォッチが駄目になったら買い替えようと思っていますが、なかなか駄目にならないので、買い時がなかなか来ませんが。

このランニングウォッチを買うまでは自分が毎日走る距離も不正確で、走るペースも分かりませんでしたが、距離もペースも表示してくれるランニングウォッチ、今では手放せないものになっています。
コメント

ハーフマラソンまであと3日

2021年11月17日 | ジョギング
土曜日のハーフマラソンまであと3日となりました。
調整というほどの調整はできないので、いつも通り火曜、木曜と10キロのランニングをして土曜日に備えようと思っていますが、果たして当日はどれくらいで走れるのか?

先週は、土曜日恒例の15キロ走をしたのですが、ハーフマラソンを念頭に置いてちょっとだけ速いペースで走りました。
1キロ5分20秒ほどで行けるかな、と思ったのですが、15キロまでは何とか走れるものの、そこから6キロ走ることを考えるとそのペースではちょっと無理がありそうだったので、ハーフマラソンではやはりラスト数キロくらいまでは1キロ5分30秒のペースを守り、そこから追い込めそうであればちょっとペースを上げて走る、というのがいいのかもしれません。

これまで、2年半のランニングをしてきましたが、自分一人でその日の調子に合わせて気楽に走ることしかしていませんので、ちょっとしたレースとはいえ、結構楽しみです。
調子が悪ければ大崩れするかもしれませんが、いつも通りのペースで走れれば自己ベストの更新も見えてきますので、上手いこと走りたいなと思います。
コメント

新型コロナ

2021年11月15日 | 学校風景
新型コロナ、今のところは非常に落ち着いています。
また感染拡大が始まったら遠隔授業にしなければならなくなりますが、今のところは感染拡大の兆しはありません。
とりあえず、2週間後に中間試験がありますので、最低限そこまでは今の状態で対面授業が出来ればと思います。

感染拡大がいつ始まるのかは分かりませんが、みんながマスクをつけるのが普通になっていることもあるのかもしれませんが、風邪もインフルエンザもなかなかかからなくなりました。
風邪をひいたりインフルエンザにかかったりするのも結構ダメージを受けますので、それがないだけでもかなり生活が変わりますね。
ただ、新型コロナのウイルスが消滅したわけではないし、インフルエンザのウイルスもどこかに潜んでいるはずなので、いつかはかかるかもしれません。
風邪にかからない期間が長くなると体の中の抗体が減るかもしれませんので、適当に風邪をひいておいた方が実はいいのかもしれません。
なかなか難しい所です。

ま、出来ればこのまま、新型コロナウイルスもどこかに消えてくれるといいのですが。
コメント

金曜日

2021年11月12日 | 学校風景
今週もようやく金曜日がやって来ました。
月曜日から慌ただしい毎日でしたが、金曜日は比較的時間にも余裕がありますので、たまっていた仕事を片付けられそうです。
毎日、このように余裕があるといいのですが、なかなかそうもいきませんね。

後期の中間試験が近づいてきましたので、その演習問題を作ったり、レポートの採点をしたりと、細々した仕事も多く、さらに、それ以外にも書類作成の必要もありますので、毎日が飛ぶように過ぎていきます。
気付けばもうすでに11月で、月末の中間試験が過ぎれば残り3週間で冬休みに入ります。
若い頃はもっと時間が濃密でゆっくりと過ぎていたように思いますが、年を取れば取るほど1年があっという間に過ぎていきます。

私も気が付けば今年で49歳になり、来年度はいよいよ大台の50歳になります。
学生の頃は50歳というともうおじいさんという気がしていましたが、自分がなってみると意外とそんな気分でもなく、ランニングをしたりバドミントンをしたりと思ったよりも体が動くのが不思議だったりします。

あっという間に過ぎていく毎日ですが、1日1日を有意義に過ごしていきたいですね。
コメント

ハーフマラソン

2021年11月10日 | 学校風景
先週で高専祭が終わり、今は久留米高専もすっかり通常通りになっています。
高専祭期間中は学生達も髪の毛が金髪になったりしていますが、高専祭が終わるとほとんどの学生が元の黒色に戻しますので、そういう意味でも高専祭が終わったな~、という感じです。
高専祭期間中は天気にも恵まれていましたが、今週は雨も降っていまして、1週間ずれていたら高専祭も出来なかったかもしれません。
天気に恵まれてラッキーな高専祭でした。

高専祭が終わると、しばらくは学校の行事もなく、今月末には中間試験も控えています。
演習問題も作らなければなりませんので、時間を見つけて作業をせねば。

また、リベラルアーツ特論という授業があり、体育の先生が担当されている講義の一環で土曜日にハーフマラソンを学生たちが走るそうです。
私も一緒にどうですか、とお誘いがありましたので、私も走る予定にしています。
一人でハーフマラソンを走ったのは何回かありますが、レースにはまだ出たことがありません。
今回のハーフマラソンはレースではないのですが、他にも一緒に走る人がいるということで、初めての機会になります。
来週の土曜になるので、それが楽しみで日々のランニングにも気合が入ります。
とりあえずサブ2(2時間切り)を目標にして、1時間56分22秒が自己ベストなので、出来れば自己ベストの更新といきたいところです。
コメント

体育祭速報

2021年11月05日 | 学校風景
体育祭が終わりました。
結果速報です。

看板:1位機械、2位生化、3位制御、4位材料、5位電気
応援:1位機械、2位生化、3位材料、4位制御、5位電気
総合:1位機械、2位生化、3位制御、4位電気、5位材料
(公式記録ではありませんので、間違っていたらすいません。)

機械工学科が久しぶりの完全優勝となりました。
団長始め、機械工学科の学生諸君、おめでとうございます!
応援合戦と総合優勝は間違いないと思っていました。看板はどうだろうと思っていましたが、1位でよかったです。

これで総合6連覇で、看板、応援も久しぶりの優勝です。
来年も機械工学科の優勝を目指して下さい。
コメント (2)

体育祭

2021年11月04日 | 学校風景
今日は学生が待ちに待った体育祭になります。
天気も絵に描いたような秋晴れで、こんな気持ちのいい晴れの日に体育祭が実施できることを非常にうれしく思います。

準備期間が短いにもかかわらず、応援練習や看板の製作を頑張った学生たち、また、体育祭の準備と運営をしてくれる体育祭の実行委員の学生たちのお陰で、今年も体育祭を実施することができます。
高専祭は久留米高専になくてはならない伝統文化ですが、学生たちのお陰でその伝統を毎年毎年つないでいくことができます。
学生諸君には感謝しかありませんね。

毎年、スウェーデンリレーには教職員も参加していますが、今年も参加予定です。
普段のランニングとは違って、速いペースで走るスウェーデンリレーですので、怪我をしない程度にガチで勝負したいと思います。

では、これから体育祭が始まります。
コメント

準備日

2021年11月04日 | 学校風景
昨日で文化祭が終わり、今日は文化祭の後片づけと体育祭の準備日になっています。
明日の体育祭、天気を心配していましたが、今日と明日は気持ちのいい晴れのようで、何とか体育祭も実施できそうです。
雨が降ったら順延無しで体育祭が中止になってしまいますので、毎年、天気を心配しているのですが、今年は問題なさそうです。
日曜日は天気も崩れるようですので、その前に実施できて何よりです。

昨日の文化祭では屋台がなかったものの、ステージでのイベントも盛り上がっていたみたいで、学生も楽しそうにしていました。
新型コロナのために色々と制約のあった今年の高専祭ですが、やはり学生が盛り上がってくれるのが一番ですね。

明日の体育祭、過去のブログを見てみますと機械工学科は6連覇がかかっています。
私が赴任してからの最高記録は8連覇なので、このままずっと優勝して9連覇、10連覇と記録を伸ばしてくれると嬉しいですね。
コメント

文化祭

2021年11月03日 | 学校風景
今日は文化祭になります。
そういえば、11月3日は文化の日ですが、この日は毎年久留米高専の文化祭のため、祝日という感じがせず、毎年学校に来ています。
祝日ですが出勤日に指定されていることもあるのですが。

前夜祭、文化祭はメインストリートに屋台が立ち並び、学生たちが呼び込みをしているのが普通の風景だったのですが、今年は去年に引き続き屋台を自粛していますので、かなり寂しい感じです。
また、各学科の公開実験もなく、外部のお客さんも入らないので、来年こそは何とか実施できればと思います。

昨日の前夜祭、盛り上がるかどうか心配でしたが、ステージの前にも結構な人数が集まっていましたので、それなりの盛り上がりだったようです。
高専祭の実行委員も準備期間が短かったにもかかわらず、きっちりと準備してくれたようで、さすが久留米高専生という感じですね。

今日が文化祭、明後日が体育祭ですが、天気にも恵まれて何とか実施できそうです。
コメント

前夜祭

2021年11月02日 | 学校風景
昨日から高専祭が始まりました。
昨日は高専祭の準備日で、今日は前夜祭、明日が文化祭、そして5日が体育祭となっています。
今年も新型コロナの影響で、前夜祭の神輿、花火、そして食べ物の屋台を出すことが出来ず、また、基本的に学生と教職員のみでの開催となりました。
また、遠隔授業の関係で準備期間も短かったのですが、実行委員会の皆さんが頑張ってくれて、何とか高専祭を迎えることが出来ました。
学生の皆さんにとっていい祭になるといいですね。

例年だと、機械工学科の屋台で焼きそばを買ったり、留学生の屋台でカレーを買ったりするのですが、今年度はそうもいきませんので、来年度こそ、屋台なども復活できるようになればいいと思います。
今は自治体のお祭りなどでも屋台を出せなかったりしますので、今年度までの我慢になるといいのですが。

心配していた天気も今週末まではよさそうな感じですので、何とか体育祭まで無事に開催出来ればと思います。
コメント