田中大ブログ

とある学校の教員の日々の雑感です。なお、このブログに記載されている内容のすべては一個人の意見であり、学校とは無関係です。

garminの画面が割れた?

2023年06月14日 | ジョギング

非常にお気に入りのgarminのランニングウォッチですが、ある時見てみると画面にひび割れが!地元の行事でテントを運んでいたのですが、その際にぶつけたものか、蜘蛛の巣までとはいきませんがぴきぴきと3本も割れ目が出来ていました。

前回買ったgarminも保護フィルムを貼っていなかったので、今回も多分大丈夫だろうと何も貼っていませんでしたが、こんなにもろくひび割れするとは、と驚きましたが、機能的には問題なさそうでしたのでそのまま使っていましたが、やはり盤面を見るたびに気になります。

なんとかならないものかな~、とネットを調べる内に、同じように画面が割れてしまったけれど、そういえば保護フィルムを貼っていることを思い出して保護フィルムをはがしたら本体は無傷だった、という記事がいくつか。今回買ったものはメルカリで買ったものだったので、もしかしたら前に使っていた人が保護フィルムを貼ってくれていたのでは、と思い出し、フィルムっぽいものをはいでみると、はがれました。本体には傷もなく、保護フィルムのお陰で本体は無傷で守れたようです。

保護フィルムを貼らなくても大丈夫と思っていましたが、やはりフィルムは貼っておいた方が万が一の時には助かるようですね。

今は保護フィルムがバキバキの状態で無残な状態ですが、保護フィルムを貼りかえれば元通りに戻れそうです。画面が割れたのを機に買い替えようかとも思っていたところでしたが、何とか今のものを使い続けることが出来そうです。よかった。

コメント

前期中間試験

2023年06月09日 | 学校風景

今週は前期中間試験で、台風や大雨が心配でしたが久留米の方は何事もなく、今日で無事に全日程が終わりそうです。

定期試験というと、昨年度までは学生主事をしていましたので、試験中に電話がかかってくると「カンニングか?」(カンニングが見つかるとまず学生主事に電話がかかってくることになっています)、とドキドキしたものですが、今年度は学生主事ではないのでそういう心配も全くなくなりました。ま、カンニング自体がそれほど多くないので、昨年度までもそれほどドキドキしていたわけでもありませんが。

昨日でようやく自分の科目の試験の採点もほぼ終え、あとは最終チェックをするのみとなっています。試験の採点はいつも大変で、これがAI採点とかになったらだいぶ楽にはなると思いますが、いつの日かそうなるのでしょうか。ま、今でも、選択式とか数値のみ入力式とかの試験にすれば、採点もほぼ自動化できて楽にはなると思いますが、記述式の試験にしている関係でなかなか採点を自動化とまではいきません。授業も試験問題作成も評価もAIがするようになってしまったら、教員もいらなくなって失業してしまいますので、そうならないようにAIとの差別化はしていかないといけないでしょうが。

ということで、今日が前期中間試験の最終日で、学生の皆さんも今日が終わったら一段落でしょうか。来月からは九州沖縄地区高専体育大会も始まりますので、最後の追い込みというか、調整というか、大事な時期になってきます。

部活をしている学生にとって、いい大会になりますように。

コメント

長かった・・・

2023年06月05日 | 研究

気がついたら、このブログも開店休業状態になっていました。特に理由もないのですが、最近はブログを書くこともなくなってしまいました。

で、タイトル通りですが、ずいぶん前に投稿した論文がようやくアクセプトされました。ファイルを確認したら4年前に書いた論文で、色んなジャーナルにリジェクトされ、今投稿しているジャーナルでようやくマイナーリビジョンの結果が出て、それからさらに1年以上待たされました。

今度ばかりはダメかと半分諦めていましたが、今日、ようやくアクセプトレターがやって来ました。本当に久しぶりの論文アクセプトで、ここまで来るのが本当に長かったですが、あきらめずに投稿し続けてよかったと思います。大したことのない論文ではありますが、あきらめてしまったら誰にも見られることなくパソコンの中でお蔵入りしてしまう内容が、こうやって論文という形になって残りますので、ま、よかったなと思います。

久しぶりにヒットが出た感じなので、今年度は何本か論文を書いて、アクセプトを目指したいですね。

コメント