第一土曜日はハーフマラソンの日に設定しているので、今日も朝から走ってきました。
朝5時から走り始めましたが、まだ真っ暗な中をキャップライト(防止につけたライト)の明かりを頼りにしながら走るのも久しぶりで、しかも朝方はようやく涼しくなってきましたので気持ちよく完走できました。
今年は故障もそれほど多くなく、調べてみると3月以外は順調にハーフマラソンを消化できています。
1月:1時間55分48秒
2月:1時間53分44秒
3月:ND
4月:1時間54分45秒
5月:1時間51分54秒
6月:1時間51分58秒
7月:1時間58分30秒
8月:1時間58分44秒
9月:1時間54分12秒
10月:1時間52分31秒
という記録になっていて、速くはないものの1時間50分台で走っています。夏場の7月8月は暑さのために後半かなりきつくなって、2時間をギリギリできるようなタイムになりましたが、涼しい季節は1時間50分前半になっています。
一番調子のいい時のタイムが2年前に出した1時間42分56秒ですが、この日はおそらく年間で数日しかない調子のいい日だったので、この記録を超えるのは難しいだろうな~、という感じです。
また、去年は故障がちなこともあって8回しかハーフマラソンを走れていなかったので、今年はそれに比べて故障も少なく、順調な感じです。
ハーフマラソンを走ると1500キロカロリー程を消費するので、今日はその分、普段よりもいっぱり食べれそうです。それが何よりの楽しみですね。