のち
この世で一番聞きたくないニュースが入ってきた。
ミスタープロ野球・巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄さんの訃報。
まさか。にわかに信じられない。フェイクニュースだと思いたい。
思わず言葉を失い、うなだれてしまった。
もう、多くを語る必要はないだろう。
野球を志した人ならば、野球を少しでもかじったことがある人ならば、雲の上の神様のような人。
人の悪口を言わず、ファンを大切にする、太陽のような人。
いつも全力プレー。
長嶋さんのことを悪く言う人も聞いたことがない。
自分が鹿児島に住んでいた頃、ロッテキャンプに長嶋監督が視察で来た際、地元テレビのインタビューを受けて夕方のニュースに出たこともあったっけ。
「長嶋さんを見に来ました。やっぱりカッコよかったです。あ、もちろん、ロッテも応援してますよ」って。
脳梗塞に倒れ、半身マヒで一生懸命リハビリする姿をマスコミに公開したのは「同じようにリハビリを頑張っている人の支えになれば」とのことだったらしい。思わず涙。
近年の野球を見ていると、点差がつくと、投手を替えないで投げ続けさせるなど、試合を捨てる監督が多く、私はいつも「ファンに失礼だ」と思うことが多かった。
長嶋監督は「小遣いをためて球場に来た子どもがいるかも知れない。体が悪く、今日が生涯最後の観戦になる人がいるかも知れない。だから諦めない試合をする。たとえ負けたとしても、全力プレーをする」という信念を持っていたらしい。
まさか、自分と同じ考えを長島監督が持っていたとは、ビックリした。
心残りは、松井が巨人の監督をする姿を見せられなかったこと。
----
■今日の行動
仕事
■今日の買い物
ローソン熊本八王寺町店
■今日の献立
朝:野菜ジュース、バナナ
昼:お手製弁当
夕:豚キムチ、イカのバター焼き