トムヤムラーメン、麺マシ、もやしマシマシ、キャベツ、ミックスベジタブル、鶏肉水煮、納豆、胡椒。 pic.twitter.com/PjhYjvHMAQ
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 08:03
部会の審議をわざと遅らせる事で、文科省を支配しようとする、パワハラならぬ、議員ハラスメント。略して、#ギンハラ か。議員は仕事しないほど、権限が強くなるが、それは選挙で票を集めたから。選挙民はちゃんと仕事してるか、監視する義務があ… twitter.com/i/web/status/9…
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 08:10
山本一郎はドラえもんキャラクター達と同じ使命を与えられたらブラック企業マネジャーとして胃に穴あけながら頑張らねば、みたいな感想だが彼らは自分の意志と自分の身体のみで課題解決をする個人事業主集めたチームなのであり、山本一郎の1ヨタ倍… twitter.com/i/web/status/9…
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 12:48
八王子夢美術館、自動演奏装置ムットーニ祭。世田谷文学館では6台常設されて演奏されているが、ナレーションは作家本人。城達也みたいな声。で、本人降臨解説というので期待して出かけたら、ホントに城達也みたいな方(謎)ムットーニにカラオケバ… twitter.com/i/web/status/9…
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 15:33
八王子夢美術館、ムットーニ祭。生解説は、ムットーニ制作苦労話など。電球切れたら取り替えられるようになっているが、むしろLEDの方が切れたりするとか。電球は、ゆっくり点灯や消灯する制御のため、突入電流がなく、長持ちするのだそうだ。 twitter.com/osawaminami/st…
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 19:10
八王子夢美術館、ムットーニ祭。ムットーニの演奏は、最後に初期状態に戻すため、その回復時間こそが制御動作のフル回転、うまく調整しないと、人形がドームやドアに引っかかってしまうとか。観客の感動とは別の所で忙しい、という事。なるほど。 twitter.com/osawaminami/st…
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 19:14
八王子夢美術館、ムットーニ祭。
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 19:50
設計図やしくじった人形なども飾られていた。仕掛けはキチンと作ればキチンと動くが顔だけは難しく、グチャグチャになってしまうこともあるとか。よく見ると、なるほど苦労のあとが見える、切れ長の目。設計図はも… twitter.com/i/web/status/9…
八王子夢美術館、ムットーニ祭。
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 19:54
ただ、数時間も、次々と、二十台以上のムットーニを見ていると、メカニズムのパターンが見えてきて、ちょっと飽きてくる感じ。また、鑑賞のベストポジションが限定され場所取りが大変。いやまあ、飽きるほど、ムッ… twitter.com/i/web/status/9…
yorimoi.com/story/
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 22:50
宇宙よりも遠い場所#12
てっきり、コケを食って生きていた毛むくじゃらの母親が走ってきて、南極物語になるのかと思っていたら、泣かされた。 pic.twitter.com/ENNh3PrDVw
<第13回オタク川柳大賞 最終1位>
— 大沢 南 (@osawaminami) 2018年3月22日 - 22:58
いいじゃない 通貨も彼女も 仮想でも(ポチパパ:40代) 1001票
→いいじゃない、儲けもモテ期も仮想でも!