メディア遊歩道

さまざまなメディアに接触した記録。映画、本、博物館、展示会など

5月4日(日)のつぶやき

2014-05-05 02:00:29 | Weblog

大平貴之氏、アニサキスに寄生される - Togetterまとめ togetter.com/li/662456 @togetter_jp 寄生虫アニサキス、人間の胃の中では胃酸で暴れてかじりつくため、お腹をバットで殴られるような痛みらしい。気をつけて、冷凍寿司だけ食おう。


@osawaminami 2.5玉分の麺を食い終わるのに小一時間ほど食い詰めたい。


週刊文春の松江哲明の映画評、クレヨンしんちゃん、ロボとうちゃんをトップに置いてるのは良いが、ネタバレしてるのは遺憾、イカン!感動が薄れる。 pic.twitter.com/yrvKUFTTqr


@osawaminami リゾートエクスプレスゆう、新宿から銚子向かうため、新宿に回送中の電車でした。それで鴨川シーワールドツアー等が組まれてました。


小湊鉄道、五井駅。これから、イチハラアートミックスなう pic.twitter.com/HbX6sJWee9

1 件 リツイートされました

イチハラアートミックスなう。
上総牛久駅近くのアート。
・・・・ではなくて、廃屋らしい。 pic.twitter.com/29rESeD8dc

1 件 リツイートされました

IchiharaArtMix 養老渓谷向け南下中、小湊鉄道、イチハラアートミックス pic.twitter.com/mkPTZxfORZ


イチハラアートミックス、本日終了。今日、沢山のアート、パフォーマンス、見たわけだが、本日の、最大のアートがこれ。世紀の大根アート。人は千葉の大地に復讐される。 pic.twitter.com/Dk3xyL2utr


@tolle_et_lege @xinkaitei アナと雪の女王は、客も歌える歌詞字幕入りを上映する回を設けた、とのこと。それ以外で歌われたら大迷惑ですよ。太田光は、出演番組の番宣兼ねて何時もの憎まれ口言っただけ、劣化したミュージアム無理解タモリ。


小湊鉄道、田圃に囲まれ、カエルの合唱やかましいなかを、ゆったりと走っています。駅も緩い雰囲気。いちはらアート×ミックス pic.twitter.com/3k9cKF8hJh

1 件 リツイートされました

五井駅前でかけそば、280円。五井駅で土地の特産を食わす、なんて店は無いよね。いちはらアート×ミックス pic.twitter.com/rZ0Bf1tpIE


@sakkan69 @upest 野生化した讃岐うどん、大手のように廃水浄化装置が義務づけられない零細讃岐うどん食堂のうどん破片や小麦粉を多く含む廃水口にバービーのようにダムを築いて繁殖を始めています。四万十川も塞き止めそうなダムの向こうから進撃の讃岐うどんが攻めて来る日も近い

1 件 リツイートされました

@sakkan69 @upest 進撃の讃岐うどん、和田アキ子が、麻婆春雨で迎え撃つ作戦は失敗。讃岐うどんは、煮込みラーメンや、ラーメン茶漬けにも、打ち勝つ強いコシが、あった。

1 件 リツイートされました

小湊鉄道、車両切り離し作業。いちはらアート×ミックス pic.twitter.com/qlCMQDl473


水道橋駅から、タイガースのユニフォームの軍団が大挙して乗って来る。ビッグエッグで巨人阪神戦あったのは明明白白


NHKFM、アニソンアカデミー、渦中のショコタンはお休みだが、井上喜久子がソノシート特集、アニソンのメディア流通支えた裏話満載でした。ジャングル大帝が売れなかったとか、とても信じられない。