2025年に向けて

2020年に自分の目標を達成した私が、新たな人生に向けて頑張るブログ

第百八十七回目のブログ

2017-06-23 19:47:27 | 日記
中標津町 中標津空港
 
 北方領土への墓参りで話題になった中標津空港です。この空港のいいところはとにかくこじんまりしている上駐車場が無料なところです。しかし東京羽田との間を一日一往復しているだけというのだからもったいない気がします。スケッチ中飛行機が舞い降り、多くの車が迎えにやってきました。駅ではなく飛行場が故郷への思いをはせる場所になるとは思ってもいませんでした。海外駐在している人も、成田行きの飛行機などを見たら自分の故郷を思い出すのかもしれません。
 
Ⅰ.鑑定士試験
  講義中心の勉強から解答作成の練習が中心の勉強になってきました。無事、教養科目も基本講義はすべて受講し、後は総まとめ講義を残すのみです。教科書を使えばほぼ合格ラインの答案を作れるのですが、それでは意味がありません。少なくとも教科書なしで、平均点レベルの答案を完成させるのが今後の課題です。日本経済新聞に不動産鑑定士試験の改革について書いてあってこんなに変わるのかと驚きました。しかし個人的には受験生の増加を目指すならば、その前にまず需要を増やすべきだと思います。それなしで試験制度を改革したら司法試験改革と同じ轍を踏みます。
 I shifted my study style from listening lecture to resolving practice problem now. I can finish every basic lectures in this week and I was only the general summary lecture. I can make the passing mark answer using the textbook, but it is meaningless. The least my subject is to make the average level answer without textbook. I read newspaper writing about real estate appraisal exam and I was surprised that dramatically change. But I think they should increase the demand before exam reform. If they don't do that, it will fall same problem about bar exams.

Ⅱ.仕事
  仕事のストレスのほとんどは人間関係でしょう。何となく話が通じない。食い違う。無駄にストレスがたまる。私は個人的に裏で人の悪口という人と自分の価値観を人に押し付けようとする人は大嫌いです。私はその人に直接言えないことは他の人には言わないようにしていますし、人のやり方には自分に利害関係がない限り、絶対に口を出さないことにしています。最近勉強のし過ぎか、単純な計算や物忘れが多く、二足のわらじをはく大変さを痛感しています。しかしあと一ヶ月。頑張るしかありません。

Ⅲ.創作ネタ
  毎日が忙しいと全く筆か進まず、なんとか土日に一作品を仕上げる日々が続いています。最近は、勉強の後はYouTubeのゲームの実況動画を見たりしています。しかしこういう動画もただ単に話しながらゲームをしているように見えますが、中々優れた創作能力がないと、それなりの視聴者を集めることは出来ないと思います。ゲーム会社からしても、視聴者が自分も買ってプレーしてみたいと思ってくれるのなら、それ以上の宣伝効果はないでしょう。彼らがどのように収入を得て暮らしているのかは分かりませんが、中々面白い生き方だと思います。
 I'm so busy everyday and I can' t write any novel at all, so I complete one work every weekends. I watch the Let's Play movie on Youtube after work. It looks like player just play game, but they can't gather any viewer without any superior creativity. If game company set their eyes on the Let't Play player, it will have strong effect of advertising. So many viewer become consumer for their game. I don't know how game player make their living, but it is interesting life style for me.

第百八十六回目のブログ

2017-06-17 09:17:47 | 日記
釧路町 ツリーハウス
 
 こういう切り妻屋根の建物って簡単そうに見えてかなり難しいです。今回の建物もどうも屋根の比率が変です。今度写真を見て、どうやったら違和感なく平面化できるのか研究してみたいと思います。しかし最近寒い日が続きます。昼はそれなりに暖かいですが、スケッチをしていた夕方などは、昼間鳴いていた虫の声も止まり、死の世界のようです。
 
Ⅰ.鑑定士試験
  今週は大荒れの一週間でした。予想外のことばかり起きる上、ついつい勉強をしたくない逃げの心がでて、仕事に逃げてしまいました。ここは心を鬼にして勉強を頑張るしかないと思います。特にミニテストや過去問が停滞しています。これを改善してなんとか必ず毎日過去問研究を入れていきたいと思います。正直、今の力では勝負にならない気もするのですが、ここまできたらやるしかないと思います。
 This week was very disorderly.So many unpredictable things happened then I don’t want to study immediately so I escaped to work. I must become devil to concentrate on study. I was stagnated of mini test and past problems. I must resolve those stagnation and I study past problem everyday somehow. Frankly I can’t battle this exam by my present ability, but I have to study until end

Ⅱ.仕事
  今の時期は比較的暇なのですが、何もしなくてもいいというわけではありません。とにかく自分で仕事を見つけて色々なことをしているのですが、ついついそれが楽しくて、色々なことが後回しになったり、無意味に残業してしまったりしています。この仕事は個人的にはあまり好きではないのですが、自由度が高いという点では、大変ありがたいです。この自由度をどうやって使っていくかが大切です。

Ⅲ.創作ネタ
  私は人間を描くのが下手だなぁと思います。人間の感情を高ぶらせ感動に持っていくだけの技術と能力が私にはありません。実生活でもそうで、今ひとつ人間関係が上手く行かないのも、そういう人の感情がよくわからないからなのかもしれません。取るべき道は二つあり、一つ目は人間を描くことを捨てて違う部分で優れた作品を残すこと。もう一つは、様々な経験を積んで人間の感情を上手く表現できるようになること。どちらも難しいですが、絵画ならまだしも小説や漫 画では人間を描かない作品は殆ど不可能といえるでしょう。よって後者の道を選びたいと思います。
 I don’t good at describe humans emotion. I don’t have ability to bring the human to powerful emotion. Maybe my failing of human relations in real life is a caused of no understanding about that. I can chose of 2 ways. One way is that I specillize non human things. Another way is that I acquire experience about human relations well for writing novel. Those ways are difficult but work can’t accomplish without human at all. So I should chose later one.


第百八十五回目のブログ

2017-06-14 13:22:16 | 日記
釧路市 米町ふるさと館
 
 さて、久しぶりに釧路でスケッチです。個人的にはあまり釧路を愛していませんが、歴史を知れば知るほど最果ての都市としてのロマンを感じます。函館や小樽のようにもう少し古い建築物や街並が残っていれば、大分違ったのではないかと思います。そしてスケッチ中、私の郷土からきた観光客と色々話をしていたら、中々の著名人で正直驚かされました。本当に人生なにがあるかわかりません
 
Ⅰ.鑑定士試験
  鑑定士試験まで遂に二ヶ月を切りました。ラストスパートです。今の暗記水準では本気の受験生の一年目レベルでしかないと思います。運と全体のレベルによって結果は決まると思います。今までは覚えられていない部分は曖昧のまま次につなげていましたが、これからはしっかりと覚えるまでやりたいと思います。そうなると当然ストレスは増加しますが、不合格になりまた一年同じような生活を繰り返すよりはましです。今やるしかありません。ただ限界まで追い込むと奇行が出てくるのは仕方ありません。日曜も突然真夜中にドライブをしてしまいました。
 Date to real estate paaraiser exam went under 2 months at last. It is last last spurt. I think I am only serious first year examinee level now. Success depend on the luck and level of examine. I didn’t pursue uncertain point until now but I want to understand completely those obscure point after now. Of course, my stress increase dramatically, but if I don’t pass this exam this year, I would repeat same thing next year. I must do it now. I do eccentric behavior when my stress become high. I did drive in the midnight suddenly on this sunday.

Ⅱ.仕事
  仕事の関係で、法律や条例や規則を調べることが多いのですが、それらを組み合わせて合理的な解釈を生み出していくのは中々面白い作業だと思います。おそらく法律家という仕事の醍醐味でしょう。不動産鑑定士試験に合格し、無事鑑定士の資格を取得したら、司法試験の勉強してみてもいいかもしれません。どこまで相乗効果があるのかわかりませんが、一つの将来像として考えたいと思います。

Ⅲ.創作ネタ
  今週末は猛烈に創作意欲が湧いてきて二作品も仕上げてしまいました。正直、それをしている場合ではないのですが、こうやってストレスの溜まっているときに、一気にぶちまけると、中々病的な作品が出来上がって面白いです。この勢いでもう一作品完成させようかと思いましたが、さすがに無理でした。試験まであと二ヶ月。不思議なもので試験から解放されてストレスが無くなると創作意欲が減退することもよくあります。しかしこれ以上創作活動に時間を奪われているようでは合格は絶対不可能でしょう。よく考えていかなければなりません。
I have strong desire to write novels and finished two works in this weekend. I should not have had done that but it is interesting that I can write interesting novel for freeing the stress. I would like to complete another one, but it is impossible. Only 2 months to exam. Strangely, I would lost power to create some thing when I get free by finishing the exam. But if I use more time to do that, I will not pass this exam forever. I must think carefully.

第百八十四回目のブログ

2017-06-02 10:29:24 | 日記
中標津町 カトリック教会
 
 中標津町にあるカトリック教会です。特に歴史的な建造物ではないと思うのですが、なんとなく雰囲気のいい鐘楼でした。六時には郷愁を誘う鐘の音が鳴り響いていました。しかし寒かったです。近くの温度計は5℃と表示されていました。関東だったら真冬の寒さです。しかしなんとなく鐘楼の形がうまく取れていない気がします。デッサン力不足なのでしょうが、こんな簡単な形もものにならないようだったら、どんな絵を描いてもだめだと思います。試験が終わったら猛特訓をしなければなりません。
 
Ⅰ.鑑定士試験
 短答式試験や突貫帰省等があり疲れが溜まり、すっかり勉強が進まなくなってしまいました。ミニテスト、過去問各二問ずつ解く予定だったのですが、ちょっと体力回復のために各一問ずつに減少させています。もう六月になり、試験まで二ヶ月しかない事を考えると、随分と甘い勉強体制だと思います。しかし無理しすぎて挫折してもしかたありません。月100時間以上残業しても、次の月丸々病気で出勤できなければ、定時で毎日働く方がましです。しかし今頑張らずに来年まで持ち越してしまうと、今の二倍勉強しなければ止まりません。そのバランスが大切です。
I’m very tired for first stage exam and rush visiting to parents home, so I can’t progress my study at all. I made plan to solve 2 mini-test and 2 past problems everyday, but I decrease it into one now. It is sweet study plan in view of just 2 months until main-exam. But sustainable to exam is the most important thing. If you work overtime for 100 hours par a month but take a rest for one month, you will be better only working everyday regularly. But if I continue studying until next year, I must study twice. I want to consider the balance of study.

Ⅱ.仕事
 随分暇になりましたが、何となくぽつぽつと仕事があり、暇な時間と仕事の時間の切り替えが上手く出来ません。ダラダラしたいならば終日だらだらしたいものです。そしてそうやって片手間で仕事をしていると色々なミスをしてしまいます。これならば週休3日か4日にして、勉強と仕事をきっちりと分けて働きたいものです。まぁ、試験を過ぎれば引き継ぎ資料の作成を空いた時間でしていかなくてはなりません。

Ⅲ.創作ネタ
 どうしても時間をとれません。色々アイディアはあるのですが、文章化するだけの余力がありません。アイディア帳を作ってアイディアを書き留めておいてもいいのかもしれませんが、結局見返すことはなく、無駄になってしまう気がします。そういうわけで、このブログ内にこのコーナーを作り上げたのですが、一応公開しているので、あまりいい加減なことを書き連ねる訳にはいきません。結果として上手く機能していないので、このコーナーの再編も考えています。今までのイラストの掲載を再開してもいいかもしれません。
I can’t take a time to do creation. I have so many idea but I don't power to write down. Idea note is the good procedure but maybe I don’t have time to look back it so it will be useless. So I made up those this corner in this blog but I can’t write irresponsible thing for openness. It isn’t going well, so I must restructure this corner. I might resume the illustration corner again.