斜里町 旧斜里町立図書館
最近関東の真冬並みの寒さが続き、さすが北海道だなと身をもって実感しています。こんな気候のせいで、気分的にはまだ3月か4月のような気がします。真夏日とはいかないまでも、それなりの気温になってくれないと体内時計がおかしくなりそうです。
1.仕事
私も7月からは本格的に自分の専門性を高める勉強を開始し、より自己実現を図れる仕事を目指して頑張っていきたいと思っています。常に思いますが、仕事とは「自分のやりたいこと」と「他人のためにできること」のバランスです。どちらに傾いても上手くいきません。私は絵を描くのが大好きですが、それを他人のためになるためにやっているわけではありません。少しでも自分が満足できる絵ができ、その結果他に人にも満足してもらえればと思い描いています。だから仕事にはならないな…と内心諦めています。その一方で、法律や不動産の勉強は、自分にとってもそれなりに面白いし見識も広がる。またそれらの知識を活かしてよりよい社会の創造に貢献できたらそれ以上のことはないと思っています。だからその方面の知識を極めていきたいと思っています。
2. 芸術
2-1.スケッチ・油絵
元々は町役場で、その後図書館に転用された後、新図書館完成により今は空き家の近代建築です。庁舎というと権威主義的な威圧感の溢れる建物が多いですが、この建物はどちらかというと馴染みやすく温かみのあるデザインで共感を持てます。日本の最果てとも言える知床の役場だからなしえたデザインかもしれません。北風の吹きすさぶ中、寒さに凍えながら描きました。確かにこんな環境で、厳然とした建物じゃ、気が滅入ってしまうでしょう。
2-2.進捗状況
今週中に二作品完成を目標にしていたのですが、このブログを書き上げた後に何とか二作品上棟したいと思います。なんでこう予定通り進まないのか。いろいろ原因はあると思いますが、結局はアイディア不足、創造性の欠如に問題があると思います。そしてなによりも自分のさぼり癖です。別に人に見せるわけでも無いし、いい加減な作品を書いたところで誰かに迷惑がかかるわけでもありません。自分がめんどくさい、それ以外に何もないと思います。その自分の弱さを自覚したうえで、全力で作品を仕上げていきたいを思います。
2-3.時事イラスト
休止中
3.語学
3-1.ラジオ英会話
can of wormsって随分生々しい表現だと思います。人間関係の修復というと、私は個人的に頑固なので一度ねじれた人間関係がmendingされた経験は今までありません。
That would be opening a can of worms. そうしたら収拾がつかないことになるかもしれないわよ。
As a last resort, call my freind, Irene. 最後の手段として、私の友人アイリーンに電話をするといいわ。
I apologize if I've done somethig to offend you.もし僕が君の感情を害することをしたのなら謝るよ。
Don't give it another thought.そんなこと気にしないでください。
3-2.入門ビジネス英語
コラムでドイツ企業の効率性の話をしていましたが、確かに日本企業や役所は非効率だなぁと素人目にも思う点が沢山あります。
Shall we start our brainstorming with customization? カスタマイズについてのブレーンストーミングから始めましょうか。
Let's put the European style aside for now. ヨーロッパスタイルについては、とりあえず置いておきましょう。
3-3.英語ニュース
ギリシア危機が大詰めです。もうここはギリシア切り捨てしかないのではないかと思います。たとえ今回妥結しても、今の緊急援助が切れるときになれば同じようないざこざを繰り返すわけで、そんなことに世界経済が振り回されているのも馬鹿馬鹿しい気がします。確かにここでギリシアが離脱すると欧州連合という理念に反するとは思いますが、目の上のたん瘤を排除してより強力な機構を形成すればいいだけの話だと思います。借り手の身分でここまで瀬戸際外交を繰り出す勇気は見上げたものだと思いますが、ここら辺が潮時ではないでしょうか。
それでは、また来週。