2025年に向けて

2020年に自分の目標を達成した私が、新たな人生に向けて頑張るブログ

第九十四回目のブログ

2015-09-07 01:39:58 | 日記
本別町 旧本別駅跨線橋

 
 北海道は広いのですが密度が非常に低いので、実質的な距離と実感としての距離が本州の感覚と比例しません。隣町への距離をグーグルなんかで測定してみると、関東では東京に行くぐらいの距離で驚かされることがたびたびあります。ただ逆に関東が過密すぎるという問題もある気がしますが。

1.仕事
 三度めの正直ということで、今年こそはと行政書士の勉強を頑張ってはいますが、今一つ本気になれていない気がします。実質あと二か月なので直前期といってもいいと思うのですが、どうでもいいことに費やしている時間も多いです。特に飲酒は、飲酒した瞬間だけでなく、その後の数時間も溝に捨てることになるので、今後は多くても三日に一度程度に減らしたいと思います。また仕事の方はある程度新しい仕事に慣れてきたので、日常のバランスは取れていると思います。とにかく勤務時間内にきちんと終わらせることを第一にしたいと思います。

2. 芸術
 2-1.スケッチ・油絵
  本当の駅が道の駅になったという珍しい道の駅があると知り見に行ったのですが、その後ろのあったのがこの跨線橋です。木造のかなりレトロなもので恐らく戦前からあるのではないでしょうか。北国の風雨に耐え忍んだ逞しさを感じさせます。駅舎の方はかなりモダンな建物で、道の駅にも関わらず市街地の最中心部にあるというのは元駅だった所以でしょう。北海道も多くの路線や駅が廃線になっているようです。少し悲しい気はします。
 2-2.進捗状況
  結構順調かなぁという印象です。特に無理のない計画を立てたおかげで、遅れても回復可能になり、気の乗ったときに作業をできるようになったのはよかったなぁと思います。あと、一部屋使っておらず完全に物置化している部屋があるのですが、これをアトリエにして、冬場はそこに籠って作業しようかなぁと思い整理を始めました。
 2-3.時事イラスト

  神戸連続通り魔事件の犯人少年Aが『絶歌』という自伝を販売したかと思えば次はHPを開設したらしいです。色々批判はありますが、個人的には少年Aであるということを利用して話題を集めようとしている点が一番の問題かなぁと思います。その少年Aを作り出すうえで尊い命と周辺の人たちの人生を滅茶苦茶に破壊しているわけですから、それを利用して自分の名をあげようというのは倫理的に許されないと思います。ただ私は本もHPも見たのですが、この人物はそれなりの創造力と独創性の持ち主だなとは思いました。あの事件が単なる殺人事件ではなく多くの人の記憶に刻まれたのも、その劇的な演出のためでしょう。だからこそ、少年Aという肩書を利用するのではなく、無名の芸術家として戦うべきだったのではないかと思います。ただそれができるほどの才能ではなかったから、少年Aであるということを全面に出しているのかもしれません。

3.語学
 3-1.ラジオ英会話
  今週はスペシャルウィークです。Excuse meの使い方は中々面白いなぁと思いました。私も初めての海外旅行のとき、Excuse meと言われて何か声をかけられたのかと勘違いしたことがあります。やっぱり言葉は生き物ですから、実体験で学ぶしかありませんね。
 3-2.入門ビジネス英語
  今週の大きなテーマは信頼関係を築くことだったと思うのですが、文化や会社の違いを越えて信頼関係を築くのは難しいなぁと思います。特に今の仕事も、今まで通りのやり方ではまったく信頼関係の構築に繋がっていないので、その職場や上司に合ったやり方を模索していこうと思います。
  I'd be interested to hear more about that. もう少し詳しく聞かせてほしいですね。
  Thank you for sharing your thoughts. 考えを共有してくれてありがとう。
 3-3.英語ニュース
  今週も移民問題の話題で持ち切りでした。特にハンガリーでの足止め事件は大きな問題になったと思います。ヨーロッパの地図をみて思うのは、実はシリアもリビアもヨーロッパと近いんだなぁということです。九州から北海道程度の距離しかありません。例えば北海道にロシアが攻めてきたら、九州ぐらいまでなら現実的に逃げることはあるだろうなぁと思います。でも彼らの生きる気力というか意志は強靭なものだなぁと思います。

それでは、また来週。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿