2025年に向けて

2020年に自分の目標を達成した私が、新たな人生に向けて頑張るブログ

第百五十八回目のブログ

2016-11-30 15:11:26 | 日記
根室市 初田牛駅
 
 さて12月にはいり、まずは花咲線制覇の旅です。半分ほど描き終わっているのですがどんどんと駅が廃止になるようで、そもそも花咲線自体の存続さえ怪しくなっています。そしてこの初田牛駅も廃止が決まっているようです。寂しいと言えば寂しいですが、そもそも誰も乗らないのだから当然かもしれません。秘境駅だからと惜しむ声もあるようですが、発展期と衰退期の間にたまたま沫の様に生まれたのが秘境駅と考えれば、沫の様に消えるのは当然と言えるでしょう。今日は12月にしては暖かかったので(と言っても5度ですが)外でスケッチしました。本当に誰が降りるのだろうと思うような駅でした。

Ⅰ.就職
 1.専門性
 前職と今の仕事を比較すると、前職は仕事自体はとても楽しかったですが、組織自体が不安定でいつ倒産してもおかしくありませんでした。一方今の仕事は仕事自体は非常につまらないというか、自己実現につながらないものですが、組織自体はとても安定していて倒産や解雇されることは殆どないと思います。安定あっての仕事なのでそういう意味では転職に意味はあったのですが、しかし今の仕事を一生続けるというのは幾ら楽でも拷問に近いものがあります。よって次に目指すのは仕事にやりがいと自分の成長を感じられるものでありつつ安定した組織に属することです。前の仕事は組織が小さく自由に行動できたので仕事が楽しかったという点は二律背反なので両立不可能ですが、そうでない部分は十分両立可能のはずです。あと1年。死に物狂いで頑張るしかないでしょう。出来れば今度は九州あたりで働きたいものです。
 2.語学
 Some people said you should put aside your pride for employment. I don’t think so. Of course, bad pride brings so many problems, but good pride makes bright future. If you don’t have any self confidence as pride, you will lose every things or don’t challenge. So what is the bad pride? Maybe pride not accompanied with ability is the bad one. I can’t believe normal people have pride without ability. And then I dislike people doesn't want to improve themselves. Do you think I have pride of myself? Of course, Yes!

Ⅱ.芸術
 1.絵画
新しく芸術計画を刷新し、来年の11月末日までの目標を定めました。油絵はあと3作品仕上げなければなりません。10号程度の作品ばかりにするつもりなので十分可能ではないかと思います。特に試験勉強期間に入ると油絵のような頭を使わず腕だけ使う芸術活動は、比較的楽かなと思います。また日常業務化しやすい芸術分野だと思います。1年後に後悔しないように頑張るしかありません。
 2.漫画
漫画部門だけはどうも上手くいきません。その理由は簡単で、漫画を描くのはアイディアも資料集めも取材も莫大な時間がかかります。別に適当にやればいいじゃない…と言われればその通りなのですが、性格上ゆるさなのと、それだけの技術が自分にないということも大きな理由です。ただそれは楽しさとも言えるのですから難しいです。とにかく第一弾で取材もなにもいらない漫画を適当に描くというのをやってみるべきなのでしょうが、果たして新芸術計画のように上手く3作品仕上げていけるか、乞うご期待です。

Ⅲ.今週の一枚
  キューバのカストロ議長が亡くなりました。歴史上の最後のカリスマと言えるのではないでしょうか。現代史では色々な人物がいますが、ヒトラー、チャーチルレベルの歴史上の人物は生まれていない気がします。なぜでしょう。オバマ大統領とかビンラディンとか、それなりにカリスマ性のある人物がいることはいるのですが、世界が横に広がりすぎたのか、個人の情報が大量に共有されカリスマが生まれにくい時代になったのかわかりませんが、存命のカストロレベルの人物を私は知りません。彼の評価も善悪分かれる部分があると思います。共産主義も結局は思想弾圧しないと支持を維持できない程度のものだったのかと言われればそれまでです。最終的に資本主義に勝てなかった訳ですから。しかし今、資本主義の矛盾が吹き出す中で、ポスト共産主義の思想を打ち出すカリスマが現れないとは言えないでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿