佐倉市 宗徳寺
私がいつも実現しようとして上手くいかないことに、規則正しい生活と禁酒があります。12時までに寝て、5時には起きるんだと幾ら目標を立てても上手くいきませんし、禁酒もどうしても上手くいきません。最近、特に弊害がないならいいかなぁと思わなくもないのですが、寝る時間がめちゃくちゃなせいで仕事中眠くて仕方がないですし、飲酒すると通常の生活費+700円ぐらいの浪費になるので、増税に対抗するには禁酒しかないと思います。
1.仕事
最近建設業で人手不足のため倒産が相次いでいるそうです。いまいちよく分からない現象です。仕事を増やさずに今の人員で対応できる範囲の仕事をしていれば倒産しないきがするのですが、ついつい沢山受注してしまうのでしょうか。人手不足と言っても左官とか鳶職などのある種の職人的な仕事の人員が足りないらしく、いままでの不況でそういう職種の人を冷遇してきたのだから当然かなぁとも思います。じゃあ今から目指すべきかというと私は賛成しません。アベノミクスからオリンピックにかけての間は建築業も盛んになるかもしれませんが、いまから目指した人が一人前になるころには恐らく再び建築業界が冷え込み仕事がない状態になるだろうからです。つまり経済学が前提とするほど人間は自由ではないということでしょう。
2. 芸術
2-1.スケッチ・油絵
いきなり佐倉市になりました。京成線も津田沼を越えたあたりから田舎くさくなり、地方の駅といった感じもしますが、本当の地方の郊外の駅に比べると遥かに都会だなぁと思います。首都圏に住んでいると駅の周りには最低でもコンビニぐらいはあるものだと思ってしまいますが、それは幻想です。色々と格差の感じられる今日この頃ですが、地方の問題というのはとても大きいものだと思います。肝心の絵ですが、視点をもう少し下にした方がいい絵になったと思います。なんか屋根だけの絵になってしまいました。
2-2.進捗状況
ゲーム作成の方は、すこしストーリーが錯綜してきたので、整理をしています。若干停滞気味でしが、矛盾点が大きくなって終盤が崩壊するよりはましだと思います。漫画作成の方はロードマップを作成し現在構想段階です。とにかく描くことに主眼をおいていますので、小説でも昔話でも原作を引っ張ってきて漫画化するようにしたいと思います。とにかく描かなければ始まらないではありませんか。
2₋3.時事イラスト
911から13年ということでオバマ大統領とビンラディンの幽霊を描いたのですが、特にオバマが似てないですね。なぜわからないけどオバマの顔は難しいです。困難を武力で解決しようとすると、当然相手も武力で対抗するわけですから両者とも収拾がつかなくなります。弱いものは勝つことはできませんがテロやゲリラで抵抗することはできます。本当にどっちもどっちだと私は思います。国家の振るう暴力というのはろくなものではありません。
3.語学
3-1.ラジオ英会話
今週は体に関するイディオムだそうです。イディオムはある程度頭に入っているつもりですが、実際会話や文章で使えるかというと難しいものを感じます。日本語でさえ、慣用句や四文字熟語などは使いこなせないと思います。
It's on the tip of my tongue. 喉まで出かかっているんだけど。
He's at the head of the class. 彼はクラスで一番です。
It's written all over your face. あなたの顔にそう書いてありますよ。
She didn't bat an eye at the price tag. 彼女は値札に顔色ひとつ変えませんでした。
3-2.入門ビジネス英語
前回の53回目のブログは私のmilestoneだったと思います。次のmilestoneは100回かなぁと思っています。
This will enable us to optimize the process.これによって、プロセスを最適化することができます。
We've reached an important milestone.重要な節目を迎えました。
3-3.英語ニュース
911から13年ということですが、アメリカの敵はアルカイダからイスラム国に代わり、大規模なテロは発生していないものの、今週も英国人が殺害されました。アメリカが上手くイスラム国を壊滅させたとしても、今度はまた別のイスラム過激派なり武装組織なりが抬頭して同じことの繰り返しになる気がします。結局構造的な問題があるのでしょう。資本主義というのは一定の不遇な存在を前提にしか成り立たないように思いますが、それがグローバルに展開したとき、世界的に生み出された格差を暴力的手段で解消する勢力が多くの人を魅了し増殖していくのでしょう。
それでは、また来週。