ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

ネコ探偵

2020年08月13日 | 日記

 先代のチョロの仏壇?と2代目ちゃーちゃんが拝んでいるところ。

先日、テレビでネコ探偵のドキュメンタリーをやっていました。
ネコ専門に、行方不明になったネコを探し出すという探偵が居るのですね。
だいたい、不明になったネコは意外と家の近くに潜んでいるそうです。
探偵は、どういうところに隠れているかを的確に判断して、不明のネコを突き止めますね。

先代のチョロも飼い始めて1ヶ月も立たないときに、家から脱走して、行方不明になりました。このときは、会社を休んで、探し回りました。私もそんなに遠くに行っていないだろうと、家の近くの隠れていそうなところを、「チョロ!チョロ!」と呼びながら探しましたら、家から2軒目の物置小屋の下に隠れているのが見つかりました。

そのうちのオヤジは嫌な奴で、近所でも評判の悪い人でした(もう天国に行っていますが、地獄かもしれませんが?)。そのオヤジにチョロを探している私が見つかって、俺のうちの敷地に勝手に入るな!と殴りかからんばかりに怒鳴ってきたのです。敷地と言っても囲われた土地ではなく、駐車場やら人がけっこう出入りしているところだったのですが・・・

事情を説明して、ちょっとだけ探させて下さいと頼んで、ちょっとの時間だけと言うことで許されたのですが、「チョロ!」と何度も叫んだら、出てきました。不明になって3日目ですが、うれしかったですね。

そんな経験があるので、番組は面白かったです。ネットで調べたら、けっこう「ペット探偵」というのがでていました。料金は3日間で74,000円です。遠くになると出張旅費とやらが上乗せされますが。ポスターは重要で、2,000枚ほど刷って、近所の家のポストに投げ込みます。捜索1日に付き18,000円でポスター代が20,000円というのもありました。なかには、捜索犬利用の場合1日50,000円というのもありました。

愛猫がいなくなると、ほんとうに心配ですね。でもいろいろな商売がありますね。この仕事で一番困るのは、空き巣ねらいと間違えられて、パトカーが来ることだそうです。たしかにネコを探す様子は空き巣ねらいそのものです。いろいろな商売がありますね。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿