オークランド通信

のんびりしたお国柄が気に入りニュージーランド在住27年。仕事、子育て、生活全版にわたって語ります。

その77 お正月はやっぱりおせち料理 04-02-11

2011-03-02 14:02:49 | 第71回ー80回
その77..                       04-02-11

お正月はやっぱりおせち料理



先週土曜日は、1月恒例の日本人女性のお正月のお食事会に行ってきました。
元メンバーでこのシーズンだけニュージーランドの夏を楽しみに来ている友人や、ゲスト
の方々も多く、賑やかにおいしいおせち料理を頂きました。
去年1月のお食事会はどんなレストランがいいかと話し合った結果、やっぱり1月はおせ
ち料理と決まりました。
オークランド在住の日本人家庭でも、元旦におせちを用意するところは少ないと思います。
だいたいバーベキューです。これは普段の夏の週末とかわりません。
何も特別な事はしない人もいます。
でもやっぱり日本人ならお正月は、おせち料理食べたいですよね。
土曜日のランチは、数の子にお雑煮、感激しました。


我が家では、元旦はおせち料理のランチを家族で頂くのを恒例にしてます。
一年の初めの会食、「明けましておめでとうございます」と新年の挨拶、ワインで乾杯し
て、新年を祝います。

私は、手に入る範囲、あまり高くない食材でおせちを作ります。
日本のそれとは比べ物にならないけれど、重箱に入れればばなんとかかっこうはつきます。


オークランドでは、日本のスーパーマーケットへ行けば、たいていの日本の食品が手に入
ります。
お値段が私達庶民からするとすごく高いので、今年はかまぼことこんにゃくを買っただけ
です。

ちょっとした日本食は、ふつうのスーパーマーケットで買います。
最近は日本食ブームで、スーパーマーケットにも日本食コーナーがあり、みそ、寿司セッ
ト(のり、酢、まきす)、カレー粉、マヨネーズ、パン粉、ふりかけとか売ってます。
流通の関係か、こっちのほうが日本のスーパーより安いことがあります。

いちばんよく利用するのはチャイニーズのスーパーです。
アジア系の野菜もお手ごろな値段で手に入ります。
白菜、大根、かぶ、なす、ねぎは、以前に比べるとずっと質のいいものが出回ってます。
お豆腐、あげなどもあります。
しゃぶしゃぶ、すき焼き用の薄切りのお肉もあり重宝します。



さて今年の我が家のおせちは、息子達がいなかったので簡単にしました。
私達夫婦、娘一家の5人のランチでした。

お雑煮
我が家は九州風のおすましのお雑煮です。
おもち、大根、人参、かまぼこ、ほうれん草
おもちは随分前の頂きものを冷凍しておいて、お正月用にとってありました。

筑前煮
こんにゃくだけ日本製
中国製の冷凍れんこん、鶏肉、しいたけ(これも中国産)、絹さや、
タロイモ(里芋のかわり)

紅白なます
大根とにんじん

えびの姿煮
タイ産の大正えび

照り焼きチキン
手羽先と松の実をオーブンで焼いただけ

お赤飯
中国のあずき、タイ産のもちごめ


ガレージセールで買った半月のお盆に箸置き、お箸、取り皿の配膳は3歳の孫が手伝いま
した。
重箱の料理を詰めるのは、娘にやってもらいました。
本当はお料理から手伝ってほしいけど、せめて盛り付けくらい学んでもらおうと思います。
重箱はちょっとしか入らないので、えびとか鳥は大皿に盛り、各自好きなだけ取って食べ
て貰いました。


1月11日に息子達がサンフランシスコから戻ってきました。
おみやげは、日本の抹茶カステラとうさきのお饅頭でした。
サンフランシスコでは日本直送で、ほとんどの和菓子の手にいるそうです。
きっと他の物もなんでもあるのでしょうね。


普段の食事は、夫の国のビルマ料理、中華、イタリアン、洋風のロースト、タイなどいろ
んなものを作ります。
日本食は週の一回あるかないかくらいです。
従ってこれくらい日本の食材が揃えば、まあ満足かなと思います。


昨日は、中国の新年でした。
娘の夫は台湾人なので、中華レストランに招かれました。
北京ダック、魚の姿むし、鳥、えびのあんかけ、インゲン豆、なすびなどのご馳走でした。
中国のお正月には鳥とお魚を必ず食べるのだそうです。

クリスマス、元旦、中国の旧暦お正月とそれぞれのご馳走を食べられるのは、海外ならで
はの贅沢ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その76 去るものを追わず... | トップ | その78 家庭菜園 04-0... »

コメントを投稿

第71回ー80回」カテゴリの最新記事