
沖縄旅行最後の日。 なんということでしょう!梅雨に入ってしまい 朝から雨がザーザー降っていました

本当は『ビオスの丘』という所に行きたかったのですが この雨じゃねえ・・・

この『てぃだかんかん』は 実話で沖縄の海でサンゴの養殖に成功した金城浩二さんの10年間の苦労、努力を描いたものです。
私は金城さんの話を去年テレビで見ていたので あ、あの人だ

そこへ 下の息子の一言が・・・・
「ボクね、『てぃだかんかん』のエキストラやったよ。」

親バカ夫婦、これはぜひ観なくては!!それに 雨が降ってどこにも行けないし・・・というわけでわざわざ沖縄の映画館に観に行きました。
息子は大学のダイビングの仲間たちとウエットスーツ姿で『おーっ!!』と言って 海に向かっていくダイバーのエキストラだったそうで、ギャラ(?)は部費になったそうです

まあギャラはともかく 沖縄の楽しい思い出がひとつ増えたようです

ちなみに映画の中で息子を発見することはできませんでした
